
けーじぇいです。2021年1月はd払いも面白いキャンペーン行っていますね!初めての方限定での高倍率還元ですが、それ以外にもおもしろいキャンペーン行われています。一挙公開しますので参考にしてみてください。おススメは丸亀製麺のキャンペーンですね!
「はじめてのd払い!今ならお久しぶりも!+50%還元キャンペーン」の詳細は?
「はじめてのd払い!今ならお久しぶりも!+50%還元キャンペーン」の詳細をまとめてみました。
・キャンペーン期間は2021年1月12日0:00~3月31日23:59まで。
・要エントリー必須。(こちらからお願いいたします)
・キャンペーン対象の方は過去にd払いを使ったことのない方 or d払いを過去6カ月間利用していない方が対象。※2020年12月31日から起算して過去6カ月間(2020年7月1日~2020年12月31日)d払い加盟店(街・ネット)それぞれでd払い決済をしていない方。
・キャンペーン対象店舗はすべてのd払い加盟店(街・ネット)で、「d払い(コード決済、ネット、予約・注文サービス)」でお支払いされた分の50%。
・一部キャンペーン対象外の店舗もある。(こちらからチェックしてください)
・「d払い(コード決済、ネット、予約・注文サービス)」のお支払い方法を電話料金合算払い、d払い残高からのお支払い、dカードからのお支払いに設定された分
・還元上限は1000dポイント。購入上限は2000円まで。
・dポイントを利用した分の支払い部分は還元対象にならない。(例えば1000円の買い物をし100円分dポイントを利用したら900円分が今回の還元対象)
・キャンペーン期間中なら、エントリーと同じ月ならお買い物前にエントリー・お買い物後どちらもキャンペーン対象になる。
・例えば2021年1月12日にエントリーし、1月中に上限1,000ptに満たない場合は2月以降のお支払いも対象。
・ポイント付与時期は支払った翌月の末にポイントが付与され、期間固定3カ月のポイントになる。
・ドコモ回線と紐ついているdアカウントの場合のみ、複数アカウントキャンペーン対象になるとのこと(カスタマー確認済み)
こんな感じです。初回の方限定という縛りがついていますが、しばらく使っていない方も対象ですので久々の方は是非d払い使ってみてはいかがでしょうか?
ドコモ回線持っていない方もd払い使うことはできますが、その場合だと今回のキャンペーン対象になる支払い方法の「電話料金合算払い」はできなくなってしまいます。なのでそういった場合はコンビニ等で残高でチャージできる「d払い残高」払いで支払うのが良いかと思います。
dカードもっていればそちらでも支払い方法に設定しても問題ないかと思います。
まだd払いアプリ持っていない方は是非アプリ取得するだけでも取っておきましょう!
他にも気になるd払いキャンペーン一挙紹介!
2021年1月は他にも気になるd払いキャンペーンありまして、
・ファミリーマートd払いはじめての方で20%還元(それ以外の方は10%還元)
・丸亀製麺でd払い20%還元
※上記2つは「はじめてのd払い!今ならお久しぶりも!+50%還元キャンペーン」と併用可能。ドコモカスタマーに確認済み。
こんな感じですね。それぞれ紹介していきます。
ファミリーマートでd払い初めての方で20%還元(それ以外の方は10%還元)の詳細は?
詳細をまとめてみました。
・キャンペーン期間は2021年1月12日0:00~2月1日23:59まで。
・エントリー必須。(こちらからお願いいたします)
・全国のファミリーマートの店舗(一部店舗を除く)にて、「dポイントカード」を提示後に、d払い(コード決済)で買物した方に、お買い上げ金額(税込)の+20%または+10%相当分のdポイント(期間・用途限定)をキャンペーンポイントとして、dポイントカード提示およびd払いによる通常ポイント(税込200円につき各1ポイント)に加えて進呈される。
・<20%還元>d払いをはじめて利用される方
2018年12月1日(土曜)~2021年1月11日(月曜)までにd払い(「コード決済」および「予約・注文サービス」)の支払いがない方。
・<10%還元>これまでにd払いの利用がある方
2018年12月1日(土曜)~2021年1月11日(月曜)までにd払い(「コード決済」および「予約・注文サービス」)の支払いがある方。
・ポイント還元上限は決済1回あたり500ポイント、キャンペーン期間中合計1,000ポイントになる。20%還元の場合1回の購入上限は2500円で期間中購入上限は5000円になる。10%還元の場合は購入上限は5000円で期間中購入上限は10000円。
・d払いの支払い方法は電話料金合算払い、dカードでのお支払い、d払い残高からの支払いに設定された方が対象。
・キャンペーン期間中なら、買い物前にエントリー・買い物後どちらもキャンペーン対象になる。
・ポイント進呈時期は2021年3月末頃。期間固定3カ月のポイントになる。
・ドコモ回線と紐ついているdアカウントの場合のみ、複数アカウントキャンペーン対象になるとのこと(カスタマー確認済み)
こんな感じですね。初めて利用される方は「はじめてのd払い!今ならお久しぶりも!+50%還元キャンペーン」と併用できるので、70%還元狙えます。
dポイントカードを見せてからのd払い支払いになるので注意が必要です。
すでに使っている方でも10%還元されるので悪くはないかと思います。
丸亀製麺d払い20%還元の詳細は?
詳細まとめてみました。
・キャンペーン期間は2021年1月12日0:00~1月31日23:59まで。
・エントリー必須。(こちらからお願いいたします)
全国のd払い利用可能な丸亀製麺・トリドールグループの店舗でのお支払いの際に、「d払い」アプリで1会計あたり500円(税込)以上のお支払いをしていただくと、もれなく決済金額の20%のdポイント(期間・用途限定)をキャンペーンポイントとして還元される。
・dポイントや割引クーポンを利用して500円未満で決済すると還元対象外になるので注意。
・ポイント還元上限はキャンペーン期間中合計1,000ポイントになる。購入額の上限は5000円になる。
・d払いの支払い方法は電話料金合算払い、dカードでのお支払い、d払い残高からの支払いに設定された方が対象。
・キャンペーン期間中なら、支払い前にエントリー・支払い後どちらもキャンペーン対象になる。
・ポイント進呈時期は2021年3月末頃。期間固定3カ月のポイントになる。
・ドコモ回線と紐ついているdアカウントの場合のみ、複数アカウントキャンペーン対象になるとのこと(カスタマー確認済み)
こんな感じですね。丸亀製麺無性に食べたくなる時あるの私だけでしょうか?こちらも「はじめてのd払い!今ならお久しぶりも!+50%還元キャンペーン」と併用できるので、初めてd払い使いたい方は是非丸亀製麺でd払い使ってみてください。70%還元狙えますので。
d払い初回の方でなくても20%還元はかなり旨味があるかと思います。
ドコモ回線持っているdアカウントなら、複数アカウントでキャンペーン参加しても還元対象内になるとのことですので…。
今回のまとめ!
d払いキャンペーンもバラエティに富んでいて面白いですよね!まだd払い始めていない方は、アプリの取得だけでもしてみてはどうでしょうか?キャッシュレス決済は必需品になっていくと思いますので…。
コメント
[…] 2021年1月「はじめてのd払い!今ならお久しぶりも!+50%還元キャンペーン」スタート。※他にもおススメのd払いキャンペーン紹介。 けーじぇいです。2021年1月はd払いも面白いキャンペ […]