初めてのMNPでの稼ぎ方のまとめ!

au PAYで2020年12月1日から「たぬきの大恩返し」キャンペーン始まる!※マツモトキヨシ&ほっともっとなどが20%還元!

スポンサーリンク
au PAYで2020年12月1日から「たぬきの大恩返し」キャンペーン始まる!※マツモトキヨシ&ほっともっとなどが20%還元!

けーじぇいです。au PAYが12月から新キャンペーン「たぬきの大恩返し」がはじまりましたね!少々対象店舗は限定的になってしまいますが、お得なことは間違いないです。それではキャンペーンの詳細をかいていきます。

スポンサーリンク

au PAY 2020年12月1日~「たぬきの大恩返し」キャンペーン始まる!の詳細は?

 

「たぬきの大恩返し」キャンペーンの概要をまとめてみました。

・マツモトキヨシでau PAYを使うと20%還元。

・ほっともっとでau PAYを使うと20%還元。

・オーケーでau PAYを使うと20%還元。

・百貨店・アパレル・ショッピングセンターでau PAYを使うと10%還元。

こんな感じです。それぞれ説明していきたいと思います。ちなみに以前紹介したau PAY初めて使うとau PAY残高1000円もらえるキャンペーンですが、

今からau PAY始める方必見!ponta会員IDと紐付けるだけで1000円ゲット!?※2020年10月1日~2021年1月31日まで。
けーじぇいです。まだau PAY始めていない方はいらっしゃいますか?もしそうでしたら、今au P...

12月1日から残高獲得条件が変わりまして、

変更前:au PAY(コード支払い)利用規約同意と、Ponta会員ID連携をしていただいたお客さまを対象にau PAY 残高を1,000円プレゼント

変更後:au PAY(コード支払い)利用規約同意をしていただいたお客さまを対象にau PAY 残高を1,000円プレゼント

※公式より引用。

こんな感じですね。むしろ条件が緩くなっていますね。

よりau PAYはじめやすくなっているとおもいますので、まだau PAY使っていない人は初めてみませんか?

マツモトキヨシでau PAYを使うと20%還元の詳細は?

・キャンペーン期間は2020年12月1日~31日の間。

・期間中、全国のマツモトキヨシホールディングスグループで「au PAY」(コード支払いを)を利用して買い物すると、支払いごとにPontaポイントを20%(200円/40ポイント)還元される。

・1au IDあたり500ポイント/回、1,500ポイント/期間が還元上限。ポイント還元上限はキャンペーン還元部分の還元上限になるので、20%還元の内訳は(19.5%がキャンペーン部分、0.5%がベースポイント)ですので、1回あたりの購入上限は約2564円で期間全体では約7962円になる。

・ポイント還元時期は2021年2月末頃を予定。

・対象外の店舗もあり。こちらからチェックしてください。

こんな感じですね。普段使いにぴったりのキャンペーンかと思います!年末に向けて日用品買う際はマツモトキヨシ検討したいところですね。

ほっともっとでau PAYを使うと20%還元の詳細は?

・キャンペーン期間は2020年12月1日~16日の間。

・ほっともっとでau PAY(コード支払い)でお支払いすると、一回の支払いごとにPontaポイント20%還元。

・1au IDあたり1,500ポイント/期間が還元上限。ポイント還元上限はキャンペーン還元部分の還元上限になるので、20%還元の内訳は(19.5%がキャンペーン部分、0.5%がベースポイント)ですので、購入額の上限は約7692円になる。

・ポイント還元時期は2021年2月末頃を予定。

・キャンペーンの第2弾として2020月12月17日~31日の間でau PAYで使える100円引きのクーポンが先着15万人に配られる。

こんな感じですね。一回当たりの上限がないのが特徴ですね。ほっともっとよく利用する方は注目のキャンペーンですね!第2弾の100円引きのクーポンも悪くはないですが、やはり20%還元のキャンペーンがお得感ありますね。ほっともっとよく使う方は注目ですね!

【ほっともっと×au PAY】キャンペーン!
【ほっともっと×au PAY】ほっともっとでau PAY(コード支払い)でお支払いすると、Pontaポイント20%還元!

オーケーでau PAYを使うと20%還元の詳細は?

・キャンペーン期間は2020年12月1日~31日の間。

・期間中、オーケーで「au PAY」(コード支払い)を利用して買い物すると1回の支払いごとにPontaポイントを20%(200円/40ポイント)が還元される。

・1au IDあたり800ポイント/回、2,500ポイント/期間が還元上限。ポイント還元上限はキャンペーン還元部分の還元上限になるので、20%還元の内訳は(19.5%がキャンペーン部分、0.5%がベースポイント)ですので、1回あたりの購入額の上限は約4102円。期間全体では約12820円になる。

・ポイント還元時期は2021年2月末頃を予定。

こんな感じですね。還元額もそこそこなので非常に悪くないかと思います。年末の日曜品の買いだめ等には適しているかと思います。

【オーケー×au PAY】最大20%還元キャンペーン!
期間中に対象のオーケーで au PAY(コード支払い)でお支払いいただくと、200円(税込)毎に40ポイント(20%)を還元いたします!

百貨店・アパレル・ショッピングセンターでau PAYを使うと10%還元の詳細は?

・キャンペーン期間は2020年12月1日~31日の間。

・期間中、対象店舗で「au PAY」で200円以上利用いただくとPontaポイントを10%(200円/20ポイント)を還元します。Ponta提携店舗ではPontaカード提示によるポイントが別途加算される。

・キャンペーン対象のau PAYの支払い方はau PAY(コード支払い)、au PAY プリペイドカード、au PAY カード、au PAY(QUICPay+/QUICPay)になる。中にはコード支払いのみしかキャンペーン対象支払いに対応していない店舗もあるので注意。

・対象店舗の代表例は、三井ショッピングパークららぽーと、三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設、パルコ、ロフト、髙島屋、名鉄百貨店、西武・そごう、AOKI、ユニクロ、洋服の青山、ライトオンなど ほか多数。さらに詳しく知りたい方はこちらからチェックしてみてください。

・1au IDあたり500ポイント/回、1,500ポイント/期間が還元上限。ポイント還元上限はキャンペーン還元部分の還元上限になるので、10%還元の内訳は(9~9.5%がキャンペーン部分、0.5~1%がベースポイント)となるので、還元上限が1回あたり約5263円~約5555円で、期間全体では約15789円~約16666円になる。

・還元時期は2021年2月末頃を予定。

こんな感じですね。かなり対象の店が多いので目移りしそうですね。その代わりやや還元は弱めですね…。対象店舗で商品を購入する際におまけ程度のキャンペーンなのかな?と思います。

今回のまとめ!

日用品をおとくに購入するキャンペーンに寄りなってしまうのかな?と思います。しかし悪くはないキャンペーンですのでチェックしておくべきですね!

けーじぇい

底辺の運送屋です。今の生活を少しでも豊かにするために、日々儲けそうな話に手をだしています。現在は携帯電話のMNPでのお小遣い稼ぎ、キャッシュレスポイント還元等に広く浅く手を出しています。

けーじぇいをフォローする
スポンサーリンク
お小遣い稼ぎ!
この記事を興味もちましたらシェアしてください!
底辺からの副業~携帯乞食・ポイ活からITエンジニアへ転職~

コメント