
けーじぇいです!最近の20%還元は少々物足りない還元額だったりするキャッシュレス決済のキャンペーンが多い中、久々に悪くない額のキャンペーン来ましたね。FamiPayのキャンペーンになりますが、是非抑えておきたいキャンペーンですね。それでは詳細をかいていきます。
FamiPay支払いで20%還元!?の詳細は?
20%還元の詳細まとめみました。
・キャンペーン期間は2020年10月6日~11月2日まで。
・特にエントリーの必要なし。
・ファミリーマートおよび、FamiPayが使えるお店でFamiPay払いすると、支払い金額の20%相当をFamiPayボーナスで還元される。
・還元上限:2,000円相当/1回もしくは期間中。購入額の上限としては10000円まで。
・キャンペーン期間終了時点で、FamiPayに銀行口座またはファミマTカード(クレジットカード)を登録されている方が対象となる。※キャンペーン前から銀行口座またはファミマTカード(クレジットカード)を登録されている方も、対象となる。
・還元時期は、11月20日頃FamiPayアプリ上で確認できる。
こんな感じですね!ファミリーマートだけではなく、FamiPay使用できる店ならすべて20%還元になるのは大きいですね!
FamiPayが利用可能な店は↓からチェックしてみてください。私も知らない間にかなり店舗が増えているので驚きました…。
こういったキャンペーンは対象外の商品があるのはもはや王道です。対象外の商品は、
※ファミリーマート店舗での決済の場合、下記商品は対象外とします。
切手、はがき、印紙、自治体ごみ券・袋、チケット、回数券、公共料金、代行収納、各種通信販売、クレジット・ローンのお支払、スポーツくじtoto、プリペイドカード類(POSAカード除く)、その他金券、電子マネーのチャージ、クオカードの発行(販売代金)などは対象外となります。※公式引用
こんな感じですね。ここで注目したいのはPOSAカードは除く(公式チャットで確認済み)、という点です。ファミリーマートで扱っているPOSAカードの詳細は↓からチェックしてみてください。
私のおススメのPOSAカードはAmazonギフト券かバニラVisaギフトカードですかね?Amazonギフト券は単純にAmazonで使えるギフト券なのに、20%還元受けれるのは大きいですし、バニラVisaギフトカードはVisa加盟店ならほぼ使えるというのが強みですね!
Amazonは10月13日・14日にプライムデーに大型キャンペーン行われるので、準備がてらにこのキャンペーン利用するのもアリですね!
FamiPayにチャージするのは「チャージの日」10月10日にすべき!
10月10日にFamiPayに3000円以上チャージするとファミチキ無料引き換え券ひとつもらえます。なので10月10日にすると少々おとくですね!
10月24日にはFamiPayアプリ上に発行されるみたいですね!
今回のまとめ!
ネットのお店でもFamiPay使えるようになっているので、キャンペーン対象店舗も拡大しています。自分なりのオリジナルの20%還元ありましたら是非報告お待ちしております。
コメント
チャージ(3000円以上)はチャージの日の10日or25日ですね。
10/10はファミチキらしいです。
ああ台風w
GoTo、ローソン祭と来週は忙しい予感。
とおりすがりのPさん。情報ありがとうございます!さっそく追記させていただきました。何気にイベントつづきますよね!喜ばしいことですが、天候良くないですよね…。
とりあえず5000してバニラvisaいきました
楽天ポイントでもいいしなかなか楽ですねー
梨さん。楽ですよね!まさにポイ活という感じがします笑
いつも参考にさせて頂きまして有難うございます。m(_ _)m
実は、先日auショップにてiPhone SE2 128GBの2台を一括○円で契約する事が出来ました。
先月エントリーしたauクーポンは結局発行されませんでしたが^^;
(サポートセンターに確認した所、4Gスマホと紐付いてるau IDには発行されないとの事でした)
実は今回、初めて未開封で端末を渡されました。
この場合は、他のスマホにSIMカードを挿入しSIMロック解除の手続きをするだけで良いのでしょうか?
ろしさぱんさん。おめでとうございます!そういったクーポン発行の条件があるということですね…。simロック解除の件ですが、myauならどんなauIDでログインしていても、IMEIさえいれればなんでも解除できますし、回線と紐ついていない野良auIDからでも解除できますよ。契約したauSIM使わなくても一括でしはらっていればSIMロック解除できます。
けーじぇい様、ご教授頂きまして誠に有難うございます^^
本日、2回線無事にSIMロック解除出来ましたので出来る限り早目にドナドナしようかと思います。
けーじぇい様、コメント失礼します。
本日GEOモバイルにてOCNモバイルONEの端末同時購入22000円OFFキャンペーンを利用しようと契約に臨んだのですが、最後にエラーが出て契約出来ませんでした。
ご参考迄にエラーコードを載せておきます。
W _UOAPOOO _037
GEOでの契約も出来ないとなるとなかなか厳しいです^^;
ろしあぱんさん。まじですか…。よっぽど無理してなければ店舗のは通るとおもっていたのですが…。ちなみにろしあぱんさんは直近で短期解約等はあったりしますか?
過去に6回程OCNモバイルONEの端末同時購入キャンペーンを利用しましたが、6ヶ月以内の解約は一度もありません。
ただ今月13日にauへ乗り換える際、OCNモバイルONEの回線をmnp弾として利用しました。
同月中の解約&契約が原因でしょうか?
ろしあぱんさん。なるほど無茶な回し方はしていないとおもいます。正直今まではgoosimsellerの契約=OCNモバイルの契約の審査とはなっていなかったのであらたな基準があるかもしれません…。ちなみに5回線は超えていないですよね?
ご返信有難うございます。m(_ _)m
今まで、OCNモバイルONEで5回線を超えた事は無いのですが…
GEOの店員さんにも申し訳無いので、暫く間を空けてから再挑戦しようかと思います。
話は変わりますが、3月にauで3回線契約しておりまして今月更にau2回線を契約しました。
3月に契約した3回線は、来月11月5日以降の解約で宜しいでしょうか?
ろしあぱんさん。明確な答え持ち合わせていなくて申し訳ないです。ちなみにauショップで契約なされたかんじですか?解約新規の絡みでしたら11月5日以降で問題ないかと思います。もし12月も契約したい場合は6日~15日の間で解約した方が良いかと思います。こちらも解約新規の絡みですね…。
ご返信有難うございます。^^
12月に契約の予定は無いので、念の為11月下旬に解約する事にします。