初めてのMNPでの稼ぎ方のまとめ!

switchの値段またまた高騰!今回の要因は何?

スポンサーリンク
switchの値段またまた高騰!今回の要因は何?

けーじぇいです!最近switchの値段の高騰が半端ないですね!

この原因は一体何なんでしょうか?要因を考えてみました!

スポンサーリンク

最近のswitchの値段の高騰の要因は?

2020年1月の初頭からswitchの値段の高騰が止まりませんね!私はaupayの家電量販店のイベントがあったので、間違いなく下がると踏んでいましたが、下がるどころが2020年1月14日現在新型switchネオンが31500円買取になっていますからね…。旧型のクーポン付きでも同額の31500円ですからね。

aupayの「英雄の新春初売り」1月1日から始まる。家電量販店の支払いにaupayをつかえば20%還元!※エディオン・ジョーシンは20%還元どころじゃない!
けーじぇいです!最近のaupayはすごいですね…。2020年の1月1日からとばしてきますね。しか...

これの要因は一体なんなんでしょうか?

一つには中国の旧正月が要因だと思います。中国では旧正月(春節)の日の前後が長期休暇になる風習があり、日本の年末・年始に該当する部分が旧正月の期間にあたるそうです。
日本でもそうですが、旧正月の前は娯楽製品がよく売れるそうです。
中国でもswitchは正式販売されていますが、日本版のswitchはいまだに中国で人気があります。人気の理由は以前のブログからチェックしてください。

switchがなぜか高騰!?逆にpaypayモールでチャンス!?
けーじぇいです!おかしいですね…。中国で正式販売されたのになぜかswitchがぐんぐん上がってい...

中国で日本版のswitchが人気→旧正月まえで娯楽製品が売れる→日本版のswitchの需要が高まる→日本でのswitchの買取の値段が上がる。この連鎖が起きて買取価格が上がっていると考えられます。
一緒にリングフィットアドベンチャーもなぜか高騰していますね!(2020年1月14日現在11000円買取)
ちなみに旧正月は2020年1月25日ですので、その前後が中国では長期休みになるみたいですので今週くらいは相場維持しそうな気がします。なので今週はswitchを買い込むチャンスですね!

paypayモールでswitchを購入してみよう!

pyapayモールでは、みなさんもご存知の通り20%還元(100億円還元)のイベントが2020年3月31日まで継続になりました。

paypayモール100億円還元キャンペーン開始!馬鹿にしてすみませんでした…。
けーじぇいです!前回paypayモールを軽く小ばかにしてしまったのですが、まさか100億円還元キ...

なので単純に20%還元の定価でswitchを購入しても利益出そうですね。
定価販売のヤマダ・ジョーシンはすぐに売り切れますので定期的にチェックした方がいいですね!

switchの在庫が復活するか分かりませんが、1月15日ワイ!ワイ!SALEのポイントアップのおかげでpayapyモールのコジマが5%ポイントアップします。

ポイントが還元がおそらく25%になるのでsimフリーのスマートフォン購入でも利益でる可能性もあるので、スマートフォンもチェックです!

けーじぇい

底辺の運送屋です。今の生活を少しでも豊かにするために、日々儲けそうな話に手をだしています。現在は携帯電話のMNPでのお小遣い稼ぎ、キャッシュレスポイント還元等に広く浅く手を出しています。

けーじぇいをフォローする
スポンサーリンク
お小遣い稼ぎ!
この記事を興味もちましたらシェアしてください!
底辺からの副業~携帯乞食・ポイ活からITエンジニアへ転職~

コメント

  1. 梨くん より:

    スイッチ値下がりビビって結局AUpay出遅れましたが、スマホ購入に使ったり結局3垢(5万きっちりじゃないけど大体)使いました

    なんやかんやで結局スイッチは買ってませんけど、20%+店舗のキャンペーンはでかいですねー複合は何でもやばいですね

    ちなみにpixel信者になりそうですとっても肌にあう!軽いし!
    paypayモールで買おうとしてたカバンが買う日の夜に消えてて悲しい思いをしました・・・

    • けーじぇい より:

      梨さん。私も最初ビビりましたが、攻めの姿勢を忘れずにいったのが今回は功をそうしましたね。20%+店舗独自はやばいですねー。
      わかります。わたしもプライベートで購入しようとしたものが値上がりしていてショックをうけたことあるのでお気持ち察します。
      ピクセルうらやましいですね…。最近のiphoneは重いですもんね。

  2. 新人古事記 より:

    こんばんは
    今日、例の買取屋さんより
    予約3台分の入金ありました。自分も下がるだろうとの予想で手を出す予定でなかったんですが、土曜の相場を見て急遽行動を決行。笑

    聞けば回線のない新規auIDユーザーの場合、walletカード発行に、じぶん銀行口座開設を挟んで2週間要するそうで、今回は事実上キャンペーン参加不可だったとうのも考えられますね。10月以降、既に回線を整理してしまった乞食さんも多いでしょうし。

  3. 新人古事記 より:

    どうも。
    au Payの利用ですが、再確認したところMastera系ほか規定のクレジットカードがあればwalletカード未発行でも使えるようですね…。
    ただ、契約回線に基づかない複アカで得たポイントがどうなるかは、けーじぇい様のコメントにもある通りau側のサジ加減次第なところもありますね。付与条件に「不正があった場合・・云々」の一行も記載がありましたし。

    • けーじぇい より:

      新人古事記さん。おそらくわたしの見解もウォレットカード発行はいらないはずです。一応カスタマーセンターにも電話して確認とりました。
      しかしauの匙加減ですからね。正直怖いののも事実ですから。わたしは5アカウント使ってみたんですがどうなることやらです。(ちなみに新規アカウントが4つです)

      • まあくん より:

        いつも情報ありがとうございます。
        私もPayPayモール、ヤマダ、ジョーシンでタイミングよく、7台ゲット出来ました。
        また、先日のコメントの報告ですが、本日740SCを使い無事、2回線ドコモにマイグレしてきました。神奈川郊外のドコモショップで、iPhone11が一括8,800円でした。ガラケーチェックも自局番号と機種の目視チェックだけで正直、面くらいました。気を使って標準SIMを使いましたが…これからも情報お願いします!

        • けーじぇい より:

          まあくんさん。稼いでいますね!七台は相当利益出ますね!ドコモの情報ありがとうございます。今月はマイグレ案件(3G→4G)弱い。と言う情報もあったのですが、そのレベルの案件探せばあるということは希望が持てました!契約おめでとうございます!