
けーじぇいです!最近のaupayはすごいですね…。2020年の1月1日からとばしてきますね。しかも家電量販店でつかえるイベントですからね。キャンペーンの名前は「英雄の新春初売り」です。
さらに重複可能なイベントもあるのでそれの詳細も書いていきます。
aupayの英雄の新春初売りの概要は?
以前のaupayの話はこちらから↓


簡単にまとめてみました!
・エントリーは不要。
・対象店舗はaupayの使える家電量販店。公式から確認してください。
・対象者はaupayを使用できる環境にあればauユーザーでなくても問題なし。←最高。
・aupayで支払った20%が2020年3月末に還元される。最大還元ポイントは10000円相当まで。
・aupay支払い一回での還元対象の最大支払い額は49.999円まで。
・aupayしか持っていないユーザー(スマートパスプレミアム会員ではない)は、通所の200円で0.5%還元しかされない部分に19.5%還元率が上がり合計20%になる。(19.5%の部分が10000円還元の対象なので、約51280円までの購入額が上限)
・aupayを使っている方かつスマートパスプレミアム会員の方は、通常200円で1.5%還元しかされない部分に18.5%還元率が上がり合計20%になる。(18.5%の部分が10000円還元の対象なので、約54060円までの購入額が上限)
こんな感じですね!最大購入額も50000円以上とかなり高額の商品購入しても大丈夫ですし、しかもauユーザーじゃなくても問題ないというのがうれしいですね!auWALLET(aupayがつかえるアプリ)だけあればエントリーも不要というのが非常にいいですね。特に公式には複数のauID禁止するようなことかいてありませんので、行ける方は複数auID作るのもありかもしれません。期間も13日間あるのでじっくりいけますね。aupayつかえる店は、今回のキャンペーンサイトから確認してください!
ジョーシン・エディオンは20%還元どころじゃない!
そうなんですよ。ジョーシンとエディオンでもaupayを使うことができるのですが、どちらも以前紹介したと思いますがdポイントがらみのイベントも2020年1月6日まで行われているんですよね。なのでキャンペーン期間が被る2020年1月1日~1月6日まではaupayとdポイントカード還元の2重取りが可能です。店舗独自のポイントも手に入りますから3重取りですかね(笑)

※↑ジョーシンの記事あり。

簡単にいうと、ジョーシンは購入額に上限がありますがdポイントカードをみせるだけでdポイント10%獲得できるので合計30%還元。
エディオンはポイント還元額が無限だけどdポイントカード見せるだけでdポイント5%アップですので合計25%還元になる。(d払いの還元の部分は対象外)
ちなみにdポイントカードみせるだけで還元うけれるのは税抜価格に対してです。そこは注意が必要です。
こんな感じですね。これはやばいですね。なにを購入しても利益でそうじゃないですか!switchやリングフィットやマリオパーティーのジョイコンセット、ポケモンのソード・シールドのダブルパックでもいいですねー。
相場がさがってきているとは言えairpodsproでもいいですね。ケーズデンキはゲームおいていない代わりに、あんしんパスポート(無料会員)でairpodspro5%割引で購入できますからね!わたしも良くお世話になっています。

エディオンでswitchをaupay支払いで購入したと仮定してみた!
計算してみました!
項目 | 金額(税込) |
switch新型ネオン購入額 | 32978円 |
aupay20%還元 | +6595円 |
エディオンdポイントキャンペーン(税抜5%) | +1499円 |
switch新型ネオン買取額(2019年12月27日現在) | +30700円 |
利益 | +5816円 |
十分ですね。1台につき+5816円ですからね。エディオン店舗ポイントは含めていませんのでじっさいはさらに利益上がりますね。
ケーズデンキでairpodsproをaupayで支払ったと仮定してみる。
計算してみました。ちなみに今現在だと2000円引きクーポンがでていますので、2020年1月にはもしかしたらもうすこしいいクーポンがでているかもですので、一応2000円引きで計算してみました。あんしんパスポート割引より割引率良いのでこちらで計算してみました。
項目 | 金額(税込) |
airpodspro購入額 | 30580円 |
ケーズデンキ2000円引きクーポン | +2000円 |
aupay20%還元 | +6116円 |
airpodspro買取額(2019年12月27日現在) | +30500円 |
利益 | +8036円 |
この相場が維持できれば+8036円の爆益ですね(笑)たまたまなんですが、ケーズデンキで予約だけして商品代金を支払っていなかったairpodsproあるので私は1月になってからaupayで支払いに行きたいと思います。
今回のまとめ!
正直20%もあればなんでも利益でそうな気がします。しかも新年だと初売りも重なってさらにお得な商品ゲットできそうな気もします。そうなればさらなる利益orおとくに家電製品購入できますね。早く2020年の1月1日になってほしいですね。
コメント
1月1日は休みの所が多いです。
田中さん。そうですよね。実質2日からねらい目ですよね…。量販店の店員さんも1日はやすみたいですよね(笑)
あいうえおさん。了解しました!
けーじぇいさま
いつも拝見させて頂いております。
ポイントですが、うちの近所のエディオンではaupay3重取りできませんでした。店舗のポイントかdポイントのいずれか、と言われました。
しかし、新春にオトクに購入できて良かった!
こーんさん。コメントありがとうございます。ゲーム機本体だとポイント貯まらない可能性ありますね…。わたしも本日エディオンでaupay支払い+dポイントカード+エディオン会員証みせたのですが、店ポイントははいっていませんでした。どっちかとはいわれなかったのですが、もしかしたらエディオンポイントは付かないよ。という意味だったのかもしれません。
提示することはできたのですが…。
いつも参考にさせて貰ってます。
私は昨日エディオンでスイッチ購入しましたが、エディオンポイントもdポイントも入ってました。
支払いはau payです。
店舗によって違うのですかね?
一応情報でした(^^)
km805さん。コメントありがとうございます。なるほど…。わたしも購入したのですがポイントつかなかったんですよね…。店によってなのか条件があるのか…。ちょっと調べる必要があるかもですね!
情報ありがとうございます!
1日考える時間ができたのありがたい
この記事今読みましたが、スイッチ相場壊れるレベルでは
というか何買うにもよくてカオス
梨さん。そうなんですよ。かなりの内容なんですよ。何を購入するにしてもおとくな案件で福袋等に合わせてもいいかもしれません!今日から大忙しですね!
[…] aupayの「英雄の新春初売り」1月1日から始まる。家電量販店の支払いにaupayをつかえば20%還元!※エディオン・ジョーシンは20%還元どころじゃない! けーじぇいです!最近のaupayはすごい […]
初めまして、こんばんは。スイッチやエアーポッズの買い取り額は何を基準にして出してるんですか?
ろにさん。わたしは主に買取一丁目から金額だしております。それかさいきんではじゅうびぇというアプリも最高値みれたりするのでお勧めです!
[…] aupayの「英雄の新春初売り」1月1日から始まる。家電量販店の支払いにaupayをつかえば20%還元!※エディオン・ジョーシンは20%還元どころじゃない! けーじぇいです!最近のaupayはすごい […]
[…] aupayの「英雄の新春初売り」1月1日から始まる。家電量販店の支払いにaupayをつかえば20%還元!※エディオン・ジョーシンは20%還元どころじゃない! けーじぇいです!最近のaupayはすごい […]
[…] aupayの「英雄の新春初売り」1月1日から始まる。家電量販店の支払いにaupayをつかえば20%還元!※エディオン・ジョーシンは20%還元どころじゃない! けーじぇいです!最近のaupayはすごい […]
[…] […]