
けーじぇいです!d払いのオンラインショッピング限定イベントd曜日のイベントが12月は強化されていますね!買い回りさえ攻略できれば最大20%還元も可能です。それでは詳細をどうぞ。
今回のd曜日のイベントの詳細は?
d曜日ではなくd払いのイベントは↓から。

d曜日はd払いが使えるオンラインショッピングサイトで、金・土曜日に買い物すればいつもよりポイント還元が多い。というイベントです。12月は最大20%還元まで狙えるイベントです!それでは詳細をまとめてみました。
・12月の金曜・土曜日のみ開催されるので、12月の対象日付は8日にある。
・エントリー必須です。※こちらからエントリーお願いいたします。
・対象サイトをd払いで払えば通常の1%に加え+2%dポイントがもらえます。そして対象店舗3サイト以上の購入で+8%(合計10%)5サイト以上で18%(合計20%)dポイントがもらえます。
・対象サイトで3000円以上(税込)購入で1サイトとしてカウントされます。
・今回のd曜日でd払いだけでもらえる+2%の部分は最大購入額50万円まで(10000ポイント)
買い回りでの+18%部分は最大購入額は約83333円(15000ポイントまで)
・d払いの支払い設定のクレジットカードにおいてdカード縛りはない!(重要)
・dポイントを使った購入部分は還元対象にならない!
・12月の金・土曜日にドコモからd払いの利用メールがとどいたら還元対象購入になる。
こんな感じですね!エントリーは必須。買い回り5店舗以上クリアが12月のd曜日のポイントですね。ちなみに買い回り5店舗3000円以上の購入すれば、d曜日対象サイトであれば3000円未満の買い物も20%還元になります。ちなみにd曜日対象のオンラインストアは公式から確認してください。

実際にはどうやって20%還元(5店舗以上の買い回り)をするのか?
わたしなりに考えてみました!
・ひかりTVショッピングでswitchか高還元ポイントの家電狙い。
・Amazonでサイバーマンデー狙い+100%還元のkindle狙い(買い回り用ではない)
・ノジマオンラインでairpodsproかswitch狙い
・ふるさとチョイスでふるさと納税(おススメ!)
・メルカリで何か購入
今のところこんな感じで私は5サイト以上買いまわりしたいです。メルカリの買い物は、携帯乞食全盛期なら下取り用の携帯。といいたいところですが、今はそうもいかないですからね…。ここに関しては追って追記します。Amazonはドコモユーザーだと今様々な特典も行っているので、Amazonは買い回りの一つに確実に入ってきますね!買い回りポイントの上限に達しなかったら、kindleの100%還元本をd払いで購入しまくるのもありですね。
switchはもう私のブログ見ている方はもうご存知の商品だと思いますが、ふるさと納税もおススメです。ふるさと納税は収めた額(厳密にはちょっと違う)が、来年の住民税と所得税から割り引かれる制度ですが、これだけだったらそんなにおとくではないですが、ふるさと納税は収めた額に応じて返礼品がもらえます。食べ物だったりその収めた自治体の特産品だったり…。その返礼品がまるまるプラスになるという制度ですね。大体年収300万円くらいのひとだったら、25000円から30000円位を上限として来年の住民税・所得税が控除されます。なのでふるさとチョイスでふるさと納税はおススメです!!
今回のまとめ!
d曜日対象日に対象サイトでそのサイト独自のポイント還元を行っていれば、さらに利益アップ間違いなしです。amazonでは12月6日からサイバーマンデーというイベント行うので欲しいものがある方は要チェックです!お得なイベントが対象サイトであった場合は追ってブログで報告していきたいと思います。
コメント
[…] 12月のd曜日は最大還元20%!?攻略方を考えてみる。 けーじぇいです!d払いのオンラインショッピング限定イベントd曜日のイベントが12月は強化されてい…kj-iga.com2019.12.03 […]
[…] […]
[…] 12月のd曜日は最大還元20%!?攻略方を考えてみる。 けーじぇいです!d払いのオンラインショッピング限定イベントd曜日のイベントが12月は強化されてい…kj-iga.com2019.12.03 […]