初めてのMNPでの稼ぎ方のまとめ!

d払いキャンペーン12月第2弾。「d払い生活応援キャンペーン」はじまる!キャンペーン期間めちゃくちゃ長いです!

スポンサーリンク
d払いキャンペーン12月第2弾。「d払い生活応援キャンペーン」はじまる!キャンペーン期間めちゃくちゃ長いです!

けーじぇいです!d払いの12月のもう一つのキャンペーン「d払い生活応援キャンペーン」が始まります。d払いは積極的にキャンペーンだしてきますね。それでは早速紹介していきます!

スポンサーリンク

d払い生活応援キャンペーンの概要は?

12月もう一つのd払いのキャンペーンは↓から。

d払いキャンペーン12月第一弾「コンビニ限定10%還元キャンペーン」始まる!クレジットカード払いの場合は注意が必要です!
けーじぇいです!コンビニ限定にはなってしまうのですが、d払いも12月からキャンペーン始まりますね...

それでは概要を説明していきます!

・キャンペーンの期間は2019年12月2日~2020年3月31日まで。

・還元対象のお店は、d払いで支払えるお店かつ、5%のキャッシュレス消費者還元事業対象のお店d払いでしはらうと、d払い還元でさらに5%ポイントが付き、合計10%還元される。(コード支払い限定)

・エントリーは必須です。こちらからエントリーおねがいします。

・キャッシュレス消費者還元事業のポイントは1回・1月とも30000ポイントまで還元され、今回のd払いキャンペーンの部分の還元対象は1回500ポイントまで(10000円の購入額まで)1月に最大2000ポイント還元(40000円までの購入額まで)になる。

・d払いの支払いの方法としては、電話料金合算払い(ドコモユーザー限定)・口座払い・クレジットカード払い(dカード限定)がキャンペーン対象。

・複アカウント参戦は、ドコモ回線持っているユーザーなら可能。(ドコモ回線とdアカウントが紐ついていれば可能)

・dポイントで支払った額に対しては、還元対象にはならない。最大還元受けたい場合はdポイントを使わない方がいい。

こんな感じですね。キャッシュレス消費者還元事業対象の5%の店が対象というのは、かなり還元対象のお店が限定されるのが痛いですね…。最近の主流となりつつあるdカード縛りもしっかりあります。しかし、キャンペーン期間の長さは非常に良いですね!
5%還元事業のお店をみて、d払い使えるのであれば是非つかっていきたいですね。

301 Moved Permanently

dカード持っていない人はげん玉から作ろう!

これからのd払いキャンペーンに必須になりそうなので、dカード持っていない人はポイントサイトげん玉経由でdカードつくれば、1800円分のポイントがつきますので(2019年11月19日現在)プラス公式でも8000円分の還元行っているの上に、もちろん年会費は永年無料です。作るデメリットなしに等しいですので、是非この機会に作ってみませんか?

NTTドコモ「dカード」 (株式会社NTTドコモ)の口コミ・評判|ポイ活会員数No.1のげん玉
NTTドコモ「dカード」 (株式会社NTTドコモ)の口コミ・評判です。げん玉ポイントは10pt=1円で、貯まったポイントは100円分から現金やAmazonギフト、iTunesギフトに交換できます。

ちなみにドコモで利用料金が10000円以上ある方等だと、dカードゴールドもおススメです今なら20000円分のポイントもつきますからね!こちらは年会費かかる(11000円)のでそこだけ注意が必要ですが、メリットもドコモご利用料金の10%が還元される上に、公式でも15000円相当の還元もあるので検討してもよいのではないかと思います

NTTドコモ「dカード GOLD」 (株式会社NTTドコモ)の口コミ・評判|ポイ活会員数No.1のげん玉
NTTドコモ「dカード GOLD」 (株式会社NTTドコモ)の口コミ・評判です。げん玉ポイントは10pt=1円で、貯まったポイントは100円分から現金やAmazonギフト、iTunesギフトに交換できます。

まだげん玉登録していない方はこちらから登録検討してみてはどうでしょうか?年会費等もありませんので、登録だけすませておいても問題ないです。

http://www.gendama.jp/invite/?frid=4179075&ref=90000-url
けーじぇい

底辺の運送屋です。今の生活を少しでも豊かにするために、日々儲けそうな話に手をだしています。現在は携帯電話のMNPでのお小遣い稼ぎ、キャッシュレスポイント還元等に広く浅く手を出しています。

けーじぇいをフォローする
スポンサーリンク
お小遣い稼ぎ!
この記事を興味もちましたらシェアしてください!
底辺からの副業~携帯乞食・ポイ活からITエンジニアへ転職~

コメント

  1. […] […]