前の記事に引き続いてiPhoneSEの話です。

iPhoneSEの驚愕の維持費の安さ
前の記事に引き続いてiPhoneSEの話です。
非常にコンパクトで片手で操作できるサイズ感が売りだけではな...
非常にコンパクトで片手で操作できるサイズ感が売りだけではなく、月々の料金も非常に魅力的なんです。特にUQモバイルとワイモバイルで買うのが特に安いんです。ここではまずUQモバイルの料金で説明します。
まずは、一括0円で買うことが大事です。そうすることによって月々の携帯料金が本来であれば分割で買ったときに相殺される割引サポートが、月々の料金からひかれます。docomoの月々サポートの時と同じ要領ですね。ツイッターか何かで調べれば一括0円の案件が出てくると思います。
そしてプランは一番安い「プランS」を契約したとします。プランSは月々3980円です。そして、ここから「マンスリー割」といのうがiPhoneSEでは月々の携帯料金から1300円割引され、さらに「スマトク割」という割引で1000円割引され、その上一年限定ではありますが「イチキュッパ割」というのでさらに1000円割り引かれます。ということは一年間限定ではありますが月々680円で携帯を使うことができます。やばすぎです。しかもこれは親回線の料金になりまして、二台目をUQモバイルで契約すると二台目が子回線という扱いになりさらに500円引かれるので驚異の月々180円で使うことができます。
実際二台で一括0円案件がほとんどなのですが、二台契約しても大手キャリアの何分の一の料金で使うことができます。最高の機種ですねiPhoneSE( ´∀` )
コメント