
けーじぇいです。ゲオモバイルでおなじみのキャンペーンである、格安SIMを契約すると、ゲオモバイル店舗においてある端末がおとくに購入できるキャンペーンです。ゲオモバイルは私の住んでいるところ(田舎)にも存在しているので手軽に参加できるキャンペーンですね!で、合わせて12月12日から始まるGoGoXmasセールもチェックしておきたいキャンペーンです。それでは詳細を書いていきます。
2020年12月ゲオモバイル格安SIMのキャンペーン一挙公開!の詳細は?
2020年11月の格安SIMのキャンペーンは↓からチェックしてみてください。

実は11月のキャンペーン内容とほぼ変わっていないのですが、今一度おさらいがてらにブログにしておきます。
まずゲオモバイルの格安SIMのキャンペーンは簡単に説明すると、
こんな感じですね。中古ゲーム機等も対象になるのがなかなかおススメですね。
で、現在ゲオモバイルでキャンペーンが行われている格安SIMの中でおススメなのが、
の3社かと思います。ワイモバイルもキャンペーン行われているのですが、月々の維持費があまり安くならない&手軽に契約出来ない(短期解約等には非常にシビアなので)ので、私的には少々微妙かな?と思い、紹介は外させていただきました。誤解のないようにですが、ワイモバイル自体は非常に良い携帯キャリアだと思います。
共通項としては、これから紹介する格安SIMを契約する際に事務手数料はすべて3300円(税込)発生するというのは認識しておいてください。(それ以外にも微々たるものでが費用発生する場合あり)
では、紹介していきたいと思います。
OCNモバイルの場合。
OCNモバイルのキャンペーン内容を紹介していきます。
・新規・MNPともに22000円(税込)割引を受けれる。
・申し込みの際は本人名義のクレジットカード必須。
・「あんしんモバイルパック」「OCN でんわかけ放題オプション」加入が必須となる。※契約時加入して後は解約しても問題ないかとおもいます。
・OCNモバイル月額1298円(税込)で維持できる。
こんな感じですね。OCNモバイルはドコモ回線になりますので、ドコモ系の機種&SIMフリースマホが割引対象で購入できると思います。(店によっては融通の利く店もありドコモ以外も…)
あんしんモバイルパックは初月無料で、初月に解約しても料金はかかりません。ただ、初月に解約を繰り返すと請求が行く場合があると公式に明記したあるので怖い点ではあります。
「OCNでんわかけ放題オプション」は初月無料ですが、無料期間中に解約しても料金が発生してしまうので、一番安くても935円(税込)費用が発生するのでこれだけは注意が必要です。
新規・MNPどちらでも最大割引22000円(税込)割引をうけれるOCNモバイルが一番おススメかと思います。
UQモバイルの場合。
ではUQモバイルのキャンペーン内容説明したいと思います。
スマホプランSでも割引可能になっているので、以前よりは条件良化したと思います。※案内間違いかもしれませんが、まだスマホプランRが割引条件と伝えてくる店舗あったので確認中です。
・スマホプランSまたはR+MNP契約で22000円(税込)割引。
・スマホプランSまたはR+新規契約で11000円(税込)割引。
・申し込みの際は本人名義のクレジットカード必須
こんな感じです。普段使いを考慮するとUQモバイルのキャンペーン非常に良いかと思います。回線速度等もauのサブブランドと言うこともあって、他の格安SIM会社とは一線を画します。
スマホプランRも普段使うには最適なプランかと思います。以前スマホプランRに関してまとめた記事を上げましたので参考にしてください。

2回線目以降なら家族割という名目で550円(税込)割引されるのでさらにおススメかと思います。
LINEモバイルの場合。
ではLINEモバイルのキャンペーン内容を説明したいと思います。
LINEモバイルは、新規で契約すると条件が一時期悪くなっていたのですがまた条件がよくなりまして、
・ベーシックプラン(3GB以上)契約+新規・MNP契約(SB回線系からは対象外)で、22000円(税込)割引が適用可能。
・SNSデータフリーまたは音楽データフリーへの加入が必要。
・本人名義のクレジットカードが必要。
こんな感じですね。LINEモバイルは今現在公式でワンコインキャンペーンと言われるものが行われています。
こちらのキャンペーンと併用可能ですので、一番安いSNSデーターフリーに加入しても月額858円(税込)で運用できるので悪くないかと思います。初月は日割りで2~4カ月間は858円(税込)運用できるので試しにゲオモバイルでLINEモバイル契約してみた上に、おとくに店内のスマートフォンを購入。悪くないと思います。ゲオモバイルでは一番のおススメです!
ゲオモバイルでLINEモバイル契約できる店舗がありましたら私はLINEモバイルを選んで契約すると思います。
GoGoXmasセールの詳細は?
冒頭でも紹介したGoGoXmasセールも合わせてチェックしたいキャンペーンですね。それでは詳細をかいていきます。
・キャンペーン期間は2020年12月12日~25日の間。
・キャンペーン期間中はiphoneシリーズが最大5500円(税込)引きで購入できる。
・最大割引の5500円(税込)割引適用可能なiphoneは、iphoneX/XS/XR/11/12になる。
・3300円(税込)割引機種は、iphone8/SE(第2世代)になる。
・2200円(税込)割引機種は、iphone7より前のシリーズ/SE(第1世代)になる。
・上記で紹介した格安SIMのキャンペーンと併用可能。
こんな感じです。高額なiphone X以降の機種が5500円割引受けれるのは正直大きいですね!
さらに上記で紹介した格安SIMのキャンペーンと併用できるので、最大27500円(税込)割引受けて購入できます。
ちなみにゲオモバイル店舗行く前に取り扱っている格安SIMを事前にチェックしてから行くとよいです。すべてのゲオモバイルがここで紹介している格安SIM会社取り扱っているわけではないので、注意が必要です。
お目当てのiphoneがあるのであれば、事前に電話で問い合わせておくとさらに効率よく欲しいiphone購入できます。ゲオモバイル店舗によっては取り置きしてくれる店舗もあります。
クリスマスプレゼントに自分 or 家族にiphone購入検討してみてはどうでしょうか?
コメント
[…] 2020年12月ゲオモバイル格安SIMのキャンペーン一挙公開!合わせてGoGoXmasセールもチェック。 けーじぇいです。ゲオモバイルでおなじみのキャンペーンである、格安SIMを契約すると、ゲオ […]
[…] 2020年12月ゲオモバイル格安SIMのキャンペーン一挙公開!合わせてGoGoXmasセールもチェック。 けーじぇいです。ゲオモバイルでおなじみのキャンペーンである、格安SIMを契約すると、ゲオ […]
[…] 2020年12月ゲオモバイル格安SIMのキャンペーン一挙公開!合わせてGoGoXmasセールもチェック。 けーじぇいです。ゲオモバイルでおなじみのキャンペーンである、格安SIMを契約すると、ゲオ […]