
けーじぇいです。Huaweiがおもしろいキャンペーンを開始しましたね!対象機種は一度つかっていても商品に納得がいかなければ、全額返金orキャッシュバックを選択できる一風変わったキャンペーン行われますね。それでは詳細をかいていきます。
Huaweiの対象機種全額返金 or キャッシュバック最大10000円のキャンペーンの詳細は?
それでは詳細を書いていきます。
・キャンペーン期間は2020年8月21日~9月30日までの間に購入したもの。
・申し込みの締め切りは購入日から31日までの間。(購入してから31日目に商品を発送しても問題ないかと思います。)
・キャンペーン対象機種は、HUAWEI P40 Pro 5G / HUAWEI P40 lite 5G / HUAWEI P40 lite E / HUAWEI MatePad Pro /HUAWEI MatePad LTE / HUAWEI MatePad / HUAWEI MatePad T 8
・キャンペーン期間中に上記のキャンペーン対象機種を購入した際に、もし気に入らなければ全額返金保証をうける or最大10000円のキャッシュバックをもらえる。※10000円キャッシュバックの機種はP40 Pro 5G だけなので注意。
・全額返金保証の場合は、購入した時のレシートを添付して(購入日、購入金額、購入店舗名が確認できるもの※コピー可)キャンペーン公式サイトからキャンペーン申し込み用紙をダウンロードし、それに必要事項を記入し全額返金保証受けたい機種を一緒にいれてしかるべき場所に発送する。
・キャッシュバックの場合は、購入した時のレシートを添付して(購入日、購入金額、購入店舗名が確認できるもの※コピー可)キャッシュバック受けたいスマートフォンのバーコートを製品箱から切り取って(コピー不可)、キャンペーン公式サイトからキャンペーン申し込み用紙をダウンロードしてそれに必要事項を記入し、しかるべき場所に発送する。
・全額返金保証 or 最大10000円のキャッシュバックの方式はゆうちょ銀行の「普通為替」で送られてくる。郵便局等で現金に引き換えすることができる。
簡単に説明するとこんな感じですね。いろいろ注意点があるのでそれは後述します。おそらくHuawei製スマートフォンがGoogleアプリが使えなくなる関係上使う人が少なからず減ったので、とにかく一度使ってみてほしいというHuaweiの意思がつたわってくるような…。あくまでもわたしの推測ですが。
ちなみにキャンペーンに必要な書類・製品の送付先は、
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー14F
株式会社バックスグループ内
残額返金保証/キャッシュバックWキャンペーン事務局 宛
上記の場所になるみたいですのでよろしくお願いします。
今回のキャンペーン注意点も多いのでそれもまとめてみた。
今回のキャンペーンの注意点は?
・同一住所&同一名義の方のキャンペーン対象台数は、対象のスマートフォンとタブレットそれぞれ2台までがキャンペーン対象になる。※合計4台。
・購入時ポイントが付与されている場合はそのポイント付与分を差し引いた額が全額返金保証の金額として返金される。※これに関しては少々曖昧…。
・日本国内モデル&正規販売店で購入したのもがキャンペーン対象になる。(中古やオークション等で購入したものは対象外)
・全額返金保証とキャッシュバックの重複はできない。
・製品の利用実態がなく、全額返金のみを目的とする申請や必要書類に不備や虚偽があるとファーウェイが判断した場合、申込は無効となる。
・SIMセットでキャンペーン対象製品を購入していてる方で、全額返金保証キャンペーン適用したいかたは、別途キャンペーン事務局に問い合わせ必須。
こんな感じです。ポイントとの差額が全額保証、台数制限あたりが注意したい点ですかね?
後は正規販売店というのが少々ひっかかりますね。どこまで正規販売店なのか?線引きがむずかしいですね…。事前にキャンペーン事務局に電話問い合わせしてからの方が良いかもしれませんね。
他にも疑問なことあったら事前に事務局問い合わせ先にしておいた方が良いかもですね!キャンペーン事務局の電話番号のせておきます。
それでもHuawei製のスマートフォンがお試しで使える or キャッシュバックがもらえるのは悪くないかと思います。興味のある方ためしてみませんか?
コメント