こないだ買ったiPhoneSEでいろいろいじってたら、よく聞く「applepay」なるものの設定があり、しらべてみたらiPhoneのなかにクレジットカードを丸々入れておくイメージで使用できるみたいで、私のクレジットカードだと「ID」と言われる支払いができるところだと、携帯をお店の所定の端末にかざすだけでクレジット支払いができるという便利な代物らしいです。applepayカッコイイーと思いながら早速設定しお店で使おうとしたら、店員さんに「使えませんねー」と言われました。何か設定のミスかな?と思い家に帰って調べたら、FeliCaがついてないiPhoneはお店では使えないということが判明しました。これはiPhone7以降についた機能なのでSEにはついてないそうです。SEではアプリの支払いなどにはつかえるみたいですが…。わたしはどや顔で、「IDでおねがいします!!」ていいました。まじで恥ずかしーわ(´;ω;`)アンドロイド端末しか使ってこなかった弊害ですかね(笑)
apple payで恥をかいた話

コメント
[…] apple payで恥をかいた話 […]
[…] apple payで恥をかいた話 […]