初めてのMNPでの稼ぎ方のまとめ!

Amazon Mastercardについて

スポンサーリンク
クレジットカード

kjです。皆さんはAmazonをよく使いますか?むしろ利用してないひとののほうがすくないと思います。でもAmazonのなかにアマゾンポイントと言われる物があり、これは買い物すれば貯まるのですがあまり貯まり方は、他のECサイトに比べて還元率はよくありません。だからこのポイントを沢山貯める方法がないのかなーと、しらべましたらいくつかでてきました。そのなかでアマゾンが発行している「Amazon Mastercard」を作成すればamazonを利用して支払えばもちろんポイントが貯まるし、他の日常的な買い物や公共料金の支払いで使ってもポイントが貯まります。Amazonカードはクラシックゴールドの二種類あり、それぞれ年会費や特典が違います。それぞれ説明したいと思います。

Amazonのポイント還元率

ゴールド
Amazon

での買い物

プライム会員なら2% 2・5%
プライム会員以外は1%
Amazon以外でのご利用 1% 1%
Amazon prime

別途申し込み必要

(年会費3900円または月会費400円)

自動的にプライム会員の特典を受けれます。

 

とまずこうゆう風に分類されます。クラシックは年会費1350円ですが年に一回以上買い物すれば年会費タダになりますね。一方ゴールドは年会費10800円と高いですが、これにもからくりがありまして、「マイ・ベイすリボ」と呼ばれるリボ払いに登録すればいきなり半額になり5400円になります。プラスWEB明細書サービスを利用すればさらに1080円ひかれます。ということは合計4320円でゴールドカードを利用できます。しかもプライム会員特典無料ですからほぼプライム会員だったひとにはほタダみたいな価格でゴールドカードを所有できることになります。その他にもゴールドは空港のラウンジも利用できたり海外旅行の保険もついたりしています。まあ旅行行かない人やプライム会員に興味ない人にはクラシックでもいいのかな?と思います。

私は運送屋なので、Amazonは運送屋泣かせなのはわかってますが便利なものは便利なんです。(´;ω;`)

けーじぇい

底辺の運送屋です。今の生活を少しでも豊かにするために、日々儲けそうな話に手をだしています。現在は携帯電話のMNPでのお小遣い稼ぎ、キャッシュレスポイント還元等に広く浅く手を出しています。

けーじぇいをフォローする
スポンサーリンク
雑記
この記事を興味もちましたらシェアしてください!
底辺からの副業~携帯乞食・ポイ活からITエンジニアへ転職~

コメント

  1. […] Amazon Mastercardについて […]