けーじぇいです!前回の話の続きで、1回線シングル化してきた話の続きです。

そして家にヤフオクで買ったquatabも届いたので早速持ち込み機種変更に、
auショップに出かけました!
auショップに電話をかけてみる。

(けーじぇい)旧プランで契約してある音声回線を、auのタブレットを持ち込み
機種変してタブレットプランに変更していただきたいんですが、大丈夫ですか?

(auショップの店員さん)あー。ええーと。上司に確認してきます!

おねがいします!(何か嫌な予感…。)

確認しましたところ、音声回線の利用状況によっては持ち込み機種変更できない場合があるんですよ…。

利用状況って、なんですか?当月に旧プランにかえたりしていると、
タブレットプランにかえることはできない?とかだったりするんですか?

別にそうゆうわけでもないんですが、利用状況によっては!
としか、お伝え出来ないんですよ…。実際にご来店になって
契約してみないことにはわからないんですよ…。
とまあこういったやり取りがあったんですよ!意味がわからいんですよね…。
音声回線の利用状況っていったい何ですかね?
めんどくさい店だな!とおもったんで、違うauショップに電話することにしました!
違うauショップの回答。

(けーじぇい)現在旧プランで契約してある音声回線をauのタブレットを持ち込んで機種変して、タブレットプランにかえたいんですけどできますか?

(2店舗目のauショップ店員さん)旧プランだったら、持ち込み機種変更からのタブレットプランにかえること可能ですよ!
と、2店舗目のauショップは事前に調べてあった感じで話が進んでいきました!
まあ音声回線をタブレットプランなんてイレギュラーなこと頼むの、携帯こじきぐらいしかいないから、店員さんも回答に困りますよね(笑)
実際契約しにいってみた!
本日auショップに行ったんですが、日曜日なのにガラガラでした。以前携帯こじきしたこともあるお店でして、その時はすごい強い案件だったのでめちゃくちゃ混んでいたんですけどね…。
3月本当に盛り上がっているんですかね?不安になります。
何はともあれ、とくにイレギュラーな事態に巻き込まれることなく音声回線をタブレットプランにかえることができました!
一応注意点として、
・3年契約を選択する。
の2点くらいですかね?2年契約プランもあるんですが、解約料は確かに400円位3年契約の方がたかいんですが、2年契約だと月額の使用料は800円高くなるので、3年契約プランの方を契約した方がまちがいないです!
月末が楽しみです!
音声回線の枠を1つ開けたので、月末2回線契約することが可能になりました!果たして契約できるかたのしみになってきました(笑)
契約できなかったらしょうがないですし、契約出来たら最高ですからね!
追ってまた報告したいと思います!
コメント