
けーじぇいです!恒例になりつつある、私の地元のMNP事情のソフトバンク編です!今回は、維持費の安いスマホデビュープランで乗り換えすれば、どれくらいの条件で契約できるのか聞いてみました!
なぜスマホデビュープランにこだわってみたのか?
スマホデビュープランの話と、先月のソフトバンクの話です↓


なぜスマホデビュープランにこだわってみたのかと言うと、単純に維持費が安いからです!
ソフトバンクは長期間維持がブラック回避条件になるので、単純に維持費が安くなれば長期間維持しても利益がでる可能性があるし、yahooショッピングでスマートログインするためのソフトバンク回線を手に入れるとしても、月々の維持費が安ければ安いほうがいいですよね?なので、スマホデビュープランにこだわってみました。スマホデビュープランなら維持費が月々1058円(税込)ですからね!
スマートログインについてはこちらから↓

実際のソフトバンクショップの状況は?
簡単に交渉の概要説明します。

すみません。他社からソフトバンクにガラケーから乗り換えたいんですけど、スマホデビュープランで契約すると、何か特典はありませんか?

うーん。あるにはあるんですが、それよりギガモンスターを契約すると…

いや、ギガモンスターではなくて、スマホデビュープラン限定でお願いします!
このやり取りが、すべての店でありました(笑)ソフトバンクはギガモンスタープラン大好きですからね。高額キャッシュバック案件は大抵ギガモンスター契約が条件ですからね…。今回はスマホデビュープラン限定ですからね。ギガモンスター契約がらみは今回は無視します。
肝心の案件を簡単にまとめてみました。
・キャッシュバックまったくなし。
・シンプルスマホ限定で1台2万円キャッシュバック
・アンドロイド系ならなんでも1台あたり3万円キャッシュバックあり
こんなかんじですね!一番よくて、アンドロイド系なら1台あたり3万円のキャッシュバックあり。が良かったですね。どうしてもスマホデビュープラン限定だと、高額キャッシュバックは無理ですが、ソフトバンクはあまり高くないアンドロイドスマホなんかも結構あるので、特にGoogleのPixel3aなんかは、そこそこ高スペックなのに、ソフトバンクの販売価格で60000円を切っているので、30000円本体から値引ければ、かなりおトクだと思います!私がプライベートで欲しい機種でもあるんですよ…。
やっぱりと言うか、高額キャッシュバックのお店はなかったのが現状ですね。都会ならもしかしたらスマホデビュープランでも高額キャッシュバックあるかもしれませんね!
ソフトバンク公式のキャンペーンで利益を上乗せしよう!
まだ利益を上乗せする方法は二つありまして、一つ目は現在スマホデビュープランに契約すると、paypayポイントが最大6000ポイントもらえる!というキャンペーンを行っています!
具体的には2019年9月31日までにスマホデビュープランでソフトバンクを契約すると、2019年10月移行毎月1000ポイントずつ、6カ月にわたってもらえる。というキャンペーンが行われています!paypayも使える店がかなり増えてきたので、もはや現金キャッシュバックといっても過言ではないですね!詳しいキャンペーン概要は下からどうぞ↓

もう一つは、yahoo!アカウントを持っていれば、だれでももらえるクーポンを使って、Tポイント11000円分or現金11000円を貰えるんですが、どうやらスマホデビュープランはこのクーポンつかえないんですね…。残念です。ギガモンスターorミニモンスター契約じゃないと、キャッシュバックもらえないみたいですね。一応クーポン発行画面のリンクをのせておきますね。
今回の話のまとめ!
やっぱり維持費が安いだけあって、そんなに高額キャッシュバックはないですが、おとくにソフトバンク回線を持てるのは、かなりのメリットだと思います!携帯乞食で利益をだすという感じではなく、安く維持できるソフトバンク回線をてにいれるのが、スマホデビュープランの目的ですかね?yahoo!ショッピングでソフトバンク回線は、めちゃくちゃ役に立ちますからね。
コメント