kjです。今月はドコモよりauの方が盛り上がってますね!
都内じゃ一台で分割6600円+キャッシュバックで下取りクーポン別だったりするので、結構お祭り騒ぎになっていますね!docomoはiPhoneXRが端末購入サポート入りしたので、今月は微妙ですね!XSはそこまで盛り上がってないですし。
こうゆう今年の状況を見ると、去年のこの時期に携帯こじきやってればよかったと思いましたよ…。
でも今月はauには行けない…
でも私は先月にauで稼がしてもらったばかりなので、動けないんですよ…。
だからワイモバイルのiPhone6sの祭りが延長する?と言う噂があったので、家電量販店で話を聞きにいったら、

もしかしたらお祭り延長するかもしれないので、後日電話します。
と言われたんですよ。
そして22日に連絡貰う約束していまして、22日に連絡きました。その内容が、

一括購入割引が入って一括0+商品券5000円は
いけますね!どやっ
ってかんじで言われたんですよ…。
一括購入割引はドコモやauの端末購入サポートみたいなものなのですよ。
だから直ぐにsimロック解除して売れないし、短期解約料も半端ないし、そもそもキャッシュバックの額少なすぎだし。もう駄目ですね。

ワイモバイルのiPhoneの話のせておきます。
なので友達を稼ぐお手伝いをした。
先月に続いてまたしても友達が携帯こじきに興味を持ったみたいだったのでちょっと協力しました。

簡単に稼げるんでしょう?auにのりかえると?
と、ちょっとむかつくことをいわれまして、正直協力するのやめよーかなーっておもったのですが、
一体今月は自分の住んでる所でどれくらい稼げるのか単純に知りたかったのと、私も携帯こじきを再開してまだまだ経験不足なので、自分のスキルアップに活かそうと思い協力することにしました!
au光に乗り換えさせた
やはりスマートバリュー組まなければauはいい案件はゲットできません。なので半ば強制的に今使っているソフトバンク光を解約させ、au光に乗り換えさせました!
それぐらいは自分でやってもらわないと困るので、そこは自分でやってもらいました。
次は下取りの携帯の準備です。
下取りはメルカリでゲットさせたのでそこまで苦労はしなかったみたいですね!
まあ注意点としては、画面割れがないこと、水没判定ないこと、ネットワーク利用制限が〇の機種を買うことぐらいですね。
クーポンはau光の申し込み用紙についてきた
クーポンもそのままメルカリで買ってもらおうかな?と思ったんですが、au光の書類にクーポンがついてきたのでそれをそのまま利用しました。
MNP弾はリンクスメイトにしました!
MNP弾はリンクスメイトにしました。前回はb-mobileだったんですが、下取りがドコモ系なのでドコモの弾にしようか?と思いドコモ系のMVNOであるリンクスメイトにしました!

そして案件探しへ…
先月は私が住んでる地域でいい案件が見つかったので、今回も都内に進出するのはやめて地元のauショップに電話しまくる作戦です。
が、しかしなかなかいい案件が見つかりません。あきらめかけてた時、すごい田舎にあるauショップで意外な案件がありました。

今回の三連休のキャンペーンの内容教えてください!

iPhoneXR分割6600円+当日来店でお得なキャッシュバックを
教えます

プランの指定はありますか?それと分割は当月清算出来ますか?

フラットプランでスーパーカケホかカケホで二か月契約していただいて、
フラットプランはネットフリックスプランでおねがいします。
当月に分割金は清算可能です。
と言うやり取りでした。私はネットフリックスプランというのがよくわからなかったのですが、
スマバリ組めば月々5500円税抜で契約できることがわかりました。
今年はピタットプランしか私は契約したことなかったので、ちょっと驚いたのですが月を跨げばピタットプランに変更できると確認し、それと分割は当月に清算出来るとも確認できました。
分割清算したら来月の7日あたりにはsimロック解除できる?
私はまだ分割で契約したことないのでわからないのですが、その月に分割を清算できれば来月の7日ぐらいにsimロック解除できるみたいなんですよね。
実際他にも同じ位の条件もあったんですが、分割金の清算を翌月まで待ってくれと言われたんですよ。来月に清算じゃsimロック解除できるの来年の2月になってしまいます。
iPhoneXRの買取価格の相場もいつまで維持できるのかわからないので、すぐに売れればすぐに売りたいんですよね…。なので当月に清算はこだわりあるんですよね。
しかし、auは分割案件ばっかりですね…。分割48回払いじゃないと、キャッシュバック増額の許可が出ないみたいですね。実際面倒臭いですね。
そして契約の日が来ました!
同じ県内なのに一時間かかるくらいかかる山奥のauショップに行きました。山沿いにあるので寒いですね(笑)
午前中に予約したし、田舎なんで人もあまりいません。でもこの店リニューアルオープンと年末が重なって、店員は気合入っていました!
で肝心のキャッシュバックの額は?
15000円の商品券だったんですよ。悪くはないですが、初月、二か月目の維持費考えるともう少し欲しいです。田舎までわざわざ遠征してますしね!(笑)
しかし友達は、「じゃあそれで…」と言いかけましたので、私は店員との間に立って、
「もう少しお得感が欲しいです!」とこじき丸出しの発言をしました!
店員は困った顔をして「ちょっと上司に相談してきます…」とそのままバックヤードに消えていきました。そして出てきたら、「もう10000円ずつ商品券は増額できます!」と言われました。
二人で悩んだ顔をしましたが、実際は心の中でにやりと笑いました。「じゃあそれで妥協します。」
と、生意気な発言しました(笑)
肝心の収支は?
そして無事に契約もおわりそのまま飯を奢って帰りました。
さすがに飯ぐらい奢ってもらわないと割にあいませんね!
で今回の契約の結果は…
2台分 | 金額 |
MNP弾 | -19600円 |
下取り端末 | -5000円 |
維持費 | 約-30400円(適当ですみません) |
四か月目解約料 | -20520円 |
分割金 | -13200円 |
事務手数料 | -6480円 |
クーポン | 20000円 |
下取り | 17280円 |
端末売却代 | 140000円(来月売却なので仮の額) |
キャッシュバック | 50000円 |
合計 | 132080円 |
うらやましいです…。先月の私の額を上回っていますね!132080円はかなり上出来じゃーないんでしょうか?

ケータイ→auスマホ割はつかない
ケータイ→auスマホ割は、ピタットプラン限定ですのでフラットプラン系は割引されないみたいですね(ガラケーの準備はしてなかったですが…)
コメント
はじめまして。
いつも参考にさせていただいております。
上記の方法で1つ質問があります。
4ヶ月で解約しておりますが、購入サポート利用している場合1年未満なので端末代がかかると思うのですが、上記は端末購入サポートは使用していないということでしょうか?
りすざるさん。コメントありがとうございます!
auのiphoneXRは、まだ端末購入サポート入りしてないので二年契約の違約金だけで解約できますね!
なので最低維持期間と言われている122日を過ぎれば解約しても問題ないかと思います!
[…] […]
[…] 今月のこじきはドコモよりauだな!kjです。今月はドコモよりauの方が盛り上がってますね! 都内じゃ一台で分割6600円+キャッシュバックで下取りクーポン別だったりするので、結 […]
はじめまして。私は、岐阜に住んでいまして、なかなか、いい案件がありません。
普段どちらの店舗で、やられてますか?
はらさん。コメントありがとうございます。普段はauショップで案件をさがしつつ、家電量販店と言う感じが王道ですかね?
あまり併売店では携帯こじきやらないですね!(私の地元が併売店弱いという理由もあるのですが)