初めてのMNPでの稼ぎ方のまとめ!

ドコモの新料金プラン発表!一体何が安くなったんだろう?

スポンサーリンク
ドコモの新料金プラン発表!一体何が安くなったんだろう?

けーじぇいです!ドコモの新料金プランが発表されました!
ギガホギガライトというプランの2種類になるみたいですね!
それに伴って、ドコモwithや月々サポートといった端末を購入することによって割引が入るプランは廃止されるそうです!
新料金プランは6月1日からスタートみたいですね。

スポンサーリンク

気になるギガホとギガライトのプランの特徴は?

ドコモの新料金プラン、ギガホとギガライトの特徴としては、通話プランと通信データプランが一緒になっていることですね!。
今までの大手三社の(ドコモ・au・ソフトバンク)は通話プランと通信データプランそれぞれ選択していて非常にわかりづらかったのですが、ドコモの新プランは音声プランとデータプランが一体化になったプランなので、ドコモユーザーの方にとっては非常にわかりやすいプランだと思います!
旧プランのネット使用料にあたる、SPモードの料金も新プランは使用料の中にふくまれているので、すっきりとしたプランですよね!

わたしの体感なのですが、わたしの家族含めてドコモユーザーはご年配の方が多い(偏見かもしれません)と思いますので、わかりやすい料金プランは非常に好感持てるプランだと思います!
そしてプランの中身は、ギガホは30ギガまで使用可能なプランで、
ギガライトは使用したデータ量に応じて、金額が上がっていくプランになります!ギガライトはauのピタットプランと同じような感じですね!

ギガホとギガライトの気になる料金は?

最大4割安くなると言っていたドコモの新料金プラン気になりますよね!早速調べたいと思います!

・ギガホは税抜き6980円

・ギガライトは最低の1ギガ未満のデータ使用量なら税抜き2980円

うーん。どうなんでしょうか?安くなった気もするし、そんなに変わらない気もします。
ちなみにここに24時間国内かけ放題つけると+1700円で5分かけ放題つけると+700円なので、実際安くなっていない気もします…。

しかし!ここに様々な割引が付く!

しかしドコモが今回有能だと思ったのが、割引施策が結構適用しやすいと感じました!

1・ファミリー割引グループ内の回線が2回線で500円引き、3回線以上で1000円引き
(ギガホ・ギガライト共通)2・2019年9月30日までギガホに加入で、6カ月間1000円引き

3・ガラケーからの乗り換え割、初めてスマホ割で12カ月1000円引き

4・ドコモ光を契約していたら最大1000円引き

こんな感じで割引はかなり充実していると感じました!
1のファミリー割引グループは、旧プランと新プランの混合ファミリーグループでもギガホとギガライトの新プランの回線は割引オーケー!なので、新プランの回線の合計数ではなくファミリーグループの回線数に応じて割引が決まります。ですのでファミリーグループ組んでいない方は、新プラン試す際は是非積極的にファミリーグループを組んでください!
住んでいる住所が違っても三親等以内だったらファミリーグループ組めますし、請求も回線毎にわけれるので手軽にファミリーグループ組むことができるのがドコモのいいところですよね!もちろんファミリーグループ抜ける際の違約金もありませんしね。

3のはじめてスマホ割は、今まであったウェルカムスマホ割が名前変わっただけですね!

ガラケーから乗り換えたということにしてMNPの際の維持費安くしよう!
けーじぇいです。MNPでお小遣いを稼ぐとどうしても維持費をいかに安くするのがポイントになってきますよね!私もまだまだ初心...

ただ新プランにウェルカムスマホ割が適用されてる旧プラン回線が移行しても、はじめてスマホ割と名前が変わって割引が移行されるみたいですので、いいですよね!

4のドコモ光割引は、ファミリーグループ内どれか1回線でもドコモ光と契約していれば、そのファミリーグループすべて割引適用になるので、非常に有能な割引だとおもいます!

ギガホで1.2.3.4の割引すべて適用で6カ月以内だったら税抜き2980円で行ける!
すべて割引適用させれば、かなり安く新プランの回線維持できますね!

やっぱり端末自体の割引は以前より少なくなる…。

新プランたしかに安くなるような気もするんですが、ここに携帯端末を仮に分割で購入すれば、この新プランの料金に端末分割代が上乗せされますよね…。
仮に10マンオーバーの機種を分割で購入となると、2年で割れば月々4000円オーバーは確実に端末代の分割料金が、月々の携帯代に上乗せされます。
そうなると今までの旧プランとそんなに月々の携帯代は変わらないきがします…。
今までより端末自体の割引は少なくなる!と、ドコモも発表してますしね…。
まったく端末自体の割引がなくなることはない!とドコモは言っていますが、どうなることやら。
auやソフトバンクも、今回の発表正直拍子抜けしたと言っていますからね…。意外と地味な値下げだと思います…。

auみたいにドコモも、新プランで他社から乗り換えてくれたら、店独自の割引施策と言う名目で端末を割引!みたいのを、ドコモも最初の内はやってくれないですかね?(笑)

結論。私はしばらく新プランにはかえません!

私はしばらく、0円近くでドコモを維持できているので新プランにはかえません!

HW-01Kリベンジ編
kjです。前回の失敗から再チャレンジです。 再び買いに都内に進出! 前回午前中までとっておいてくれるとドコモ...

ただ端末購入代の割引の入り具合では、購入を伴って新プランにかえるのはアリかもしれません!
もしかしたら、新しい携帯乞食のチャンスかもしれませんしね!
それと、端末の分割代が支払い終わった回線とかだったら新プランに思い切って変えるのもありかなと、思います!ギガホに関しては、30ギガまで使えるプランにしては確かに安いのは事実ですからね!

けーじぇい

底辺の運送屋です。今の生活を少しでも豊かにするために、日々儲けそうな話に手をだしています。現在は携帯電話のMNPでのお小遣い稼ぎ、キャッシュレスポイント還元等に広く浅く手を出しています。

けーじぇいをフォローする
スポンサーリンク
携帯乞食
この記事を興味もちましたらシェアしてください!
底辺からの副業~携帯乞食・ポイ活からITエンジニアへ転職~

コメント

  1. ツヨ より:

    ドコモですが、今回MNPで端末購入を検討してます。
    まだ家族割とかで0円近く維持出来ますか?
    よろしくお願いします。

    • けーじぇい より:

      ツヨさん。コメントありがとうございます。
      ドコモにのりかえですか?それともドコモから他社に乗り換えですか?

  2. […] ドコモの新料金プラン発表!一体何が安くなったんだろう? けーじぇいです!ドコモの新料金プランが発表されました! ギガホとギガライトというプランの2種類になるみたいですね […]

  3. […] ドコモの新料金プラン発表!一体何が安くなったんだろう? けーじぇいです!ドコモの新料金プランが発表されました! ギガホとギガライトというプランの2種類になるみたいですね […]

  4. […] ドコモの新料金プラン発表!一体何が安くなったんだろう? けーじぇいです!ドコモの新料金プランが発表されました! ギガホとギガライトというプランの2種類になるみたいですね […]

  5. […] ドコモの新料金プラン発表!一体何が安くなったんだろう? けーじぇいです!ドコモの新料金プランが発表されました! ギガホとギガライトというプランの2種類…kj-iga.com2019.04.17 […]