けーじぇいです!3月にauで携帯こじきするためには、音声回線(デュアル回線)を一つ開けないといけない状況なんです…。以前もその話しましたが、3月に入ってからも悩んでたんですよ。

で私は結局、音声回線一つシングル化(データ化)して、枠を開けることに決めました!
一度旧プランにかえてから!
まずはauの旧プランに現在のピタットプランからかえないといけません!
現在シングル化のやり方としては、タブレットの購入を伴って機種変更し、音声回線をデータ回線にかえるシングル化と、旧プランに一度音声回線をかえて、auのタブレット(quatabかipad)をauショップに持ち込んで、音声回線をデータ回線にかえるシングル化の2種類あるんです。
タブレットの購入伴う機種変更は、音声回線6カ月以上つかっていればauのタブレット購入の特典を受けれて、ある程度安くタブレットを購入できるうえにシングル化できるんですが、私の場合6カ月以上使っている音声回線一つもないのでこの特典受けれないんですよね…。
タブレットを売却したとしてもかなりの費用かかってしまうんですよね。次のシングル化のためにもタブレットは残しておきたいんですよね…。
なので私はauの旧プランに一度音声回線をかえてから、auショップにタブレットを持ち込んで機種変更することを選びました!そのためにまず旧プランにかえないといけません!
なぜauの旧プランにかえる必要がある?
なぜかというと、ピタット/フラットプランの新プランからはタブレットを持ち込んでのタブレットのプランに変更することはできないんですよ。購入を伴った機種変更じゃないと、ピタット/フラットプラン以外にプランかえることはできないんですよ…。
なぜかデータ定額とかの旧プランからは、タブレットを持ち込んで音声回線からタブレットプランにかえることはできるんですよ。
おそらく携帯こじき対策ですよね。
そのためにピタットプランから旧プランに一度かえる必要があるんですよ。
旧プランにかえる方法
併売店などで旧プランにかえることのできる購入を伴う機種変更案件が、ちょくちょくでてるんですよ。
そうゆう案件でなるべく条件のよい案件を探して契約すればオッケーです。
その時に回線の利用期間が機種変更の条件になっていたりするので、そこはかならず電話などでお店に確認しましょう!
旧プランにかえた私の体験談
正直そこまで良い案件ではなかったのですが、

iphoneXR64一括76800円ならできます!
旧プラン変更オーケーです。
オプションやプランの縛りはまったくないです。
端末利用期間の制限もありません!
という店をみつけたんですよ…。ちなみにiphoneXRの買取価格は3月14日現在約70000円です。
この店のメリットだったところは機種変更なので、未開封でiphoneXRをもらえるのと、余計な有料オプションないところぐらいですかね?
もっといい店をみつけれればよかったのですが、私にはこれが限界でした!一応もっと安くならないか交渉してみたんですが、

いやー。無理っす。
限界ですわ。
に近いことをいわれました(笑)失敗です。
でも何にしろ、この店で機種変更して旧プランにかえました!
旧プランにかえた後にすぐタブレットを買った!
旧プランに買えた日にすぐに持ち込み機種変更用に、ヤフオクでauのquatabを、
5000円で購入しました!この時点で結構マイナスなのですが、今月auで契約できるようするための投資と、とらえて我慢します(泣)今はタブレットが家に届くのを待っている状況です!
はたしてシングル化した後契約はできるのか?
いまauの審査基準は、2月を境に厳しくなっている。と言われています。
なので今までなら、シングル化で音声回線の枠開ければ十分契約できるはずだったのに今は正直、
不透明です。

仮にシングル化によって契約できなかったら、ただの赤字です。
でも悔いはありません!契約できなかったという経験は残るし、このブログ見てくれている人の参考にでもなれば、私はそれだけでシングル化して、3月携帯こじきするために攻めた甲斐があったかな?と思います。
シングル化の正確な費用は、auショップでタブレットの持ち込み機種変したあとにまたブログでかきますね!後編につづきます。
コメント
[…] […]