
けーじぇいです。2021年1月も契約しただけでお得な「BIGLOBEモバイル」のキャンペーンなんですが、12月に比べて1000円条件悪くなっていますが、それでもかなりのおとくですので是非注目してください。それでは詳細を書いていきます。追記:1月31日(本日)で現在のキャンペーンが終了するのでお早めに。
2021年1月現在BIGLOBEモバイルキャンペーンの詳細は?
2020年12月のBIGLOBEモバイルのキャンペーンは↓からチェックしてみてください。

まずBIGLOBEモバイルのキャンペーンは契約形態によって微妙にキャンペーン内容違いまして、
・音声SIM回線のみ契約
・音声SIM回線契約&端末同時購入
の2種類に分かれます。私のおススメは端末同時購入がおススメです。ポイント還元が半端ないからです。それをdポイントに変換→dポイント投資でさらに増やす。現在私のおススメのポイ活です笑。
キャンペーン期間は、
2020年11月4日~終了日未定(もちろん2021年1月現在も行われている)※追記:2021年1月31日で現在のキャンペーンはいったん終了するので早めに申し込みおススメします。
それぞれキャンペーン内容まとめてみました。
音声SIM回線のみ契約のキャンペーンの詳細は?
まとめてみました。
・音声回線3GB以上契約で毎月1320円(税込)割引※3GBなら月額440円(税込)維持可能。
・エンタメフリーオプション(youtube等の対象サービスのデータ消費量ノーカウントになる)が初回限定申し込みで6カ月間無料。(7カ月目以降は528円(税込))
・セキュリティセット・プレミアム初回6カ月間無料。
・クーポンコードを入力すれば3000円分のポイント還元有。
こんな感じですね!やはりBIGLOBEモバイルの売りはエンタメフリーオプションだと思います。youtube等のデータ消費量がノーカウントになるので、出先でWi-Fi環境ないときでもデータ消費量がかからないので非常に良いかと思います。それが6カ月間無料でつかえるので非常にお得かと思います。(音声SIM回線契約3GB以上が条件になりますが)契約したら終わりの格安SIM会社ありますが、BIGLOBEモバイルは本当に実用的なプラン&キャンペーンですのでありがたいです。

後述しますが、音声通話SIMのみでもクーポンコード入力すれば3000Gポイント取得可能ですのでお忘れなく。
音声SIM回線契約&端末同時購入のキャンペーンの詳細は?
・音声回線3GB以上契約で毎月1320円(税込)割引※3GBなら月額440円(税込)維持可能。
・エンタメフリーオプション(youtube等の対象サービスのデータ消費量ノーカウントになる)が初回限定申し込みで6カ月間無料。(7カ月目以降は528円(税込))
・セキュリティセット・プレミアム初回6カ月間無料。
・ポイント還元最大16000円分。
・クーポンコード入力で3000円分のポイント還元有。
こんな感じですね!音声SIM回線のみ契約とほぼ同じですが、端末同時購入の場合はおなじみのポイント還元があります。2020年11月の場合は最大16000円分のGポイント還元受けれる機種が存在しております。こちらもクーポンコード入力すればポイント還元ありますので忘れず入力いたしましょう!
今回の記事のメインとしては音声SIM回線契約&端末同時購入が圧倒的におとくですので覚えておいてください!
3000円もらえるクーポンコードは?
今回も音声回線SIM契約のみ&音声回線SIM契約と端末同時購入両方に適用可能なクーポンコードが存在しておりまして、
対象期間中に本ページで新規に音声通話SIM(シェアSIMを除く)で3ギガ以上のプランを指定のクーポンコード「DGC」をご入力のうえ申し込みいただき、お申し込み月の翌々月末日までに本サービスを開始された方※公式より引用。
確実に適用させておきたいところですね!2020年12月は4000円相当の還元だったので若干条件は悪くなっていますが、それでも十分お得ですのでチェックしておきたいところですね。
BIGLOBEモバイルの注意点・抑えておきたいところをまとめてみた!
BIGLOBEモバイルでよくいただく質問がありますので、まとめておきました。
・端末同時購入は最初は分割支払いのみになるが後日清算可能※カスタマーに電話することで可能。
・2021年1月現在、端末同時購入等のキャンペーンでもらえる還元等は複数回線契約してももらえる。
・ネットワーク利用制限とは関係のないSIMフリー端末を購入という形になる。
・同一名義で契約は最大5回線(主名義1回線+家族会員として4回線契約)契約できる。家族会員だが主名義と同じ名義を登録しても良い。
・家族会員で契約すると220円(税込)割引を受けれる。なので2021年1月のキャンペーン内容で契約すると月々220円(税込)維持可能。
・家族会員として新規で回線契約する際に、連続で申し込むと重複防止のため契約出来ない場合がある。その場合は2~3日あけると契約できる。
・Gポイント獲得するためにはGポイント利用開始手続きをしなければいけない。
・Gポイントを他社のポイントに交換する際に、1つのGポイントアカウントに対して他社のサービスのアカウント一つしか結びつけれない。なので例えば複数のBIGLOBE IDのGポイントをdポイントに交換する際には、dアカウントを複数作成→それぞれのdアカウントにdポイント交換→dポイント共有グループを作ってdアカウントをまとめればBIGLOBEモバイルで取得したGポイントをまとめて管理できるという流れができる。
・BIGLOBEモバイルを解約orMNPする際の引き止め施策も強力。たとえば月額割引継続やむしろ月額無料。BIGLOBEモバイルのau回線に切り替えた際に端末同時購入もすればさらにポイント貰える等様々あると言われています。(利用期間等で条件変わるといわれている)
こんな感じですね。参考にしてみてください。
音声通話SIM契約と同時に購入すべき機種はどれだ!?
いろいろあるのですが、
・Redmi Note 9S…販売価格24816円(税込)
・Mi Note 10 Lite…販売価格39600円(税込)
・AQUOS sense 4…販売価格36960円(税込)
※すべてポイント還元は16000円分のGポイント還元される機種です。
このあたりが特におススメです。間違いなく無料以上の価値ある契約できますので。特にRedmi Note9Sがおススメですね。それではどれくらいお得か計算してみました。
契約と維持期間の条件として、
項目 | 金額(税込) |
事務手数料 | 3300円 |
SIMカード準備料 | 433円 |
7カ月間維持費(初月は無料なので7カ月) | 2640円 |
短期解約違約金(13カ月以内に解約した場合) | 1100円 |
Redmi Note 9S購入代金 | 24816円 |
クーポンコード使用 | +3000円 |
端末同時購入ポイント還元 | +16000円 |
Redmi Note 9S端末相場※2021年1月24日現在 | +19000円 |
差額 | +5711円 |
+5716円の価値ある契約になるということですね。かなりお得な契約かと思います。興味のある方はぜひ契約してみましょう!
コメント
いつも参考にさせていただいています。
biglobeで今月家族会員で複数回線申し込んでいますが、5回線目で『「BIGLOBEモバイル」の端末ご購入台数が当社規定の台数を超過いたしました。』とのメールが来ました。これは回線上限に到達したということでしょうか?何かご存知でしたら教えていただけると助かります。
みつをさん。メイン回線が一つで家族回線が5回線目、合計6回線申し込んだならわかるのですが…。それか連続でもうしこんだのか?連続で申し込むとビッグローブモバイルははじかれる場合もありますので、もし詳しく教えていただければ状況がもう少しわかるかもしれません。曖昧で申し訳ないです…。
[…] 2021年1月現在BIGLOBEモバイルキャンペーンの詳細は?今月も無料以上の価値ある契約の機種多数!(1月31日本日で終了するのでお早めに)※6カ月間youtubeも無料で見放題! けーじぇいです。20 […]