
けーじぇいです。たびたびブログにはしていますが、わたしはOCNモバイルに永久ブラック宣言されました…。これはOCNモバイルを短期解約(正確にはOCNモバイル公式キャンペーンを短期解約)を数度繰り返すと、あなたは2度とOCNモバイル公式キャンペーンで契約&端末購入させませんよ。といった旨の電話&メールが届きます。
しかしいつかゆるしてもらえると信じてひたすらキャンペーンに応募することが習慣化しています。今回は前回のキャンペーンの分と合わせてダイジェスト(?)で送りたいと思います。
2020年10月・11月OCNモバイルブラック(gooseimsellerブラック)だけど申し込んでみた。の詳細は?
まず前回のOCNモバイルのキャンペーンは↓からチェックしてください。

で2020年11月現在も行われているキャンペーンは↓からチェックしてください。

OCNモバイルキャンペーンの概要は、OCNモバイル回線と契約&同時端末購入すると、ものすごくSIMフリースマホが安く購入できるキャンペーンです。(毎度のごとく頭の悪い説明ですみません…)おそらくここまで安くスマートフォン購入できる格安SIM会社(MVNO)はないのではないでしょうか?
なので非常に有益なキャンペーンなんですが、このキャンペーン結構曲者で短期解約(契約した翌月等に解約するを数度繰り返す)をすると、このキャンペーンに永久に参加できませんよー。という電話&メールが来ます。私も永久ブラック宣言された一人です…。

しかしいつかこの永久ブラックもゆるしてもらえるのでは?と思いキャンペーンがあるごとに定期的にキャンペーンに参加し撃沈しております。
話は変わりますが、あくまでもOCNモバイル公式のキャンペーン(goosimsellerが取り扱っているキャンペーン)のブラックですので、OCNモバイル自体は契約できます。ゲオモバイル等でのOCNモバイルは契約できるかと思います。しかしあんまり無茶な短期解約繰り返すとOCNモバイル自体も契約できない報告も受けておりますので注意が必要です。
今回は2020年10月・11月と連続でOCNモバイル公式キャンペーンに参加してみたので結果を書いていきます!
2020年10月・11月のOCNモバイル公式キャンペーンに申し込んだ結果は?
キャンペーンに申し込む際は、あえてブラック宣言された住所・クレジットカードなど条件は同じにしています。それの方が確実にブラック明けが判断できるためです。
それでは10月の結果発表していきたいと思います。
そうなんですよ。最近はエラーコード402が契約の最後にでる=契約拒否になります…。実質総合明けていないということになります。
何回か申し込んでみたりすると突破できたりするのですが、この時は3回申し込んでもダメでした…。
ちなみにそんなに短期解約等くりかえしていないのに402エラーコード出る方は、自分なりに対策をまとめてみましたので参考にしてみてください。

で懲りずに今回の11月のキャンペーンに参加ももちろん参加しました。機種はOPPO A73が興味ありましたので応募してみましたら、
厳しいですね…。まだ許されないみたいですね。
皆さんは短期解約等せず(最低でも7カ月以上)はOCNモバイルを使いましょう。非常に良いキャンペーンで無料以上の価値ある契約できますので。
コメント
どうもです。
今回もダメでしたか・・・。
自分は来月ワイモバ回線を純解約予定なのですが、どうせならOCNへ凸させてみようかと思ってます。
MNPで審査が少しでも緩くなれば良いんですけどね(前回はダメでしたが)。
あとはゲオモバイルとかで契約して実績作ればまた違ってくるのかも、とかも考えてます。
ひとまずお疲れさまでした。
まろさん。コメントありがとうございます。なかなかゆるしてくれませんね…。MNPだともしかしたら?期待感ありますね!たしかに実績は大事かもしれませんね。
はじめまして。
私は1月に1年超えるので、チャレンジしようと思ってます。
ちなみにチャットで15000円OFFクーポン獲得専用サイトだとどうなんでしょうか。
キャンペーン期間でなくても、キャンペーン価格同等です。
カツヲさん。コメントありがとうございます。情報ありがとうございます。ブログにしようとはおもっていたのですが、実際Xperiaなんかはキャンペーンより安いですよね!試そうと思っていたのでお待ちいただいてもよろしいですか?
そうだったんですね!ブログ楽しみにしてます!
けーじぇい様、いつも有益な情報を教えて頂きまして有難うございます。
今月、AU 3回線をGEOモバイルのキャンペーン(中古のスマートフォンが22000円OFF)を利用してUQモバイルにMNPしました。
半年間の維持費を抑えたいのですが、データ専用プランに変更しても問題はありませんでしょうか?
ろしあぱんさん。正直わたしUQモバイルのデータ化の知識は持ち合わせていなくて…。いつも音声回線で維持していたんですよね。すみません力になれなくて。
けーじぇい様、ご返信有難うございます。m(_ _)m
ブラックになって今後のAUの契約に影響すると困るので、音声回線のまま維持する事にします。