初めてのMNPでの稼ぎ方のまとめ!

2020年10月20日田舎の家電量販店のMNP事情。

スポンサーリンク
2020年10月20日田舎の家電量販店のMNP事情。

けーじぇいです。月1の恒例行事になりつつある家電量販店のMNP事情です!今月は新型iphoneの発表もあり、どうゆう流れになるのか?と私自身も興味があり調査に向かいました。

スポンサーリンク

2020年10月20日田舎の家電量販店のMNP事情は?

 

先月(2020年9月)の田舎の家電量販店のMNP事情は↓からチェックしてください。

2020年9月15日田舎の家電量販店のMNP事情。
けーじぇいです。毎月恒例の家電量販店のMNP事情を調査してきました。今月はどうなんでしょうか?そ...

家電量販店はその月のMNPの熱さのバロメーターになっているところがあります。家電量販店でMNP案件が強かったらその月はショップ系でも強い傾向があります。あくまでも目安ですので参考程度ですが、私は毎月チェックしています。少しでも皆さんの参考になればうれしいです。

自分の住んでいる町の家電量販店のMNP事情チェックしてみてもおもしろいかもしれません。

今月の家電量販店の調査店舗は、ヤ〇ダ・コジ〇・ノ〇マです。ケー〇デンキはまた後日公開したいと思います。それでは調査結果まとめてみました。

ヤ〇ダのMNP事情は?

まずソフトバンク案件は、

ヤマダソフトバンク案件SE

今携帯乞食界で王道?になりつつあるiphone SE(第2世代)64GBの一括0円です。もちろん3G→4G乗り換え限定にはなりますが、チェックしたいところですね。

写真撮り忘れたのですが、Google pixel 4a等の一括0円(3G→4G乗り換え限定)も先月に続いてありましたが、高額機種の一括0円はありませんでした…。ミドルスペックの機種ばかりのラインナップでした。

auは、

ヤマダau案件

王道の案件ですね。auでめぼしい案件はこれくらいでした。

ちなみにドコモは最大でも22000円割引のキャンペーンばかりでした。iphone SE(第2世代)の一括0すらなかったです…。あまりドコモはヤ〇ダでは良い印象受けなかったですね。

コジ〇のMNP事情は?

まずau案件から見ていきましょう。

コジマau案件

画像ブレブレですみません…。3G→4G案件ですが、iphone 8 64GB&SE64GB(第2世代)が一括0円したね。

他にも気になった案件というわけではないですが、

コジマau案件

auショップ等でも強い店では、Galaxy系の2020年10月現在フラッグシップモデル(最上級モデル)であるS20系なんかもMNPで一括0円で手に入れた。なんて報告もあります。画像はNote20ですが、私も特価価格で手に入れたいものです…。

実はソフトバンク&ドコモは22000円割引が最高でしたので、割愛させていただきます…。コジ〇はauが強い印象でした。

ノ〇マのMNP事情は?

ではこちらの画像をみてください。

ノジマau何件

一挙にまとめて案件掲載してありましたね!3Gケータイからの機種変更は他社の3Gからでも大丈夫だと店員さんがおっしゃっていましたが、ノ〇マは本当に転売対策に厳しいみせですから、携帯購入の際にも注意が必要です。AQUOS zero 2も複数台購入しようものなら転売ヤー認定すぐさましてきますからね…。

今祭り状態のソフトバンク版のAQUOSzero2(906sh)の購入にチャレンジしてみた。
けーじぇいです。少々おくれた話題ですが、ソフトバンク版のAQUOSzero2が祭りになっています...

実はノ〇マもドコモ&ソフトバンクは特にこれといった案件(22000円割引はあった)はありませんでした。

今回のまとめ!

私の地元の家電量販店限定にはなるのですが、au案件が強い傾向にあり、反対にドコモは正直かなり微妙な案件ばかりでした…。これが全国的なのかどうかはわかりませんが、参考になればうれしいです。

しかしiphone 12発売を控えているだけあって、正直どこの家電量販店のMNP事情はあまりよくないかな?と感じました。

けーじぇい

底辺の運送屋です。今の生活を少しでも豊かにするために、日々儲けそうな話に手をだしています。現在は携帯電話のMNPでのお小遣い稼ぎ、キャッシュレスポイント還元等に広く浅く手を出しています。

けーじぇいをフォローする
スポンサーリンク
携帯乞食
この記事を興味もちましたらシェアしてください!
底辺からの副業~携帯乞食・ポイ活からITエンジニアへ転職~

コメント

  1. […] 2020年10月20日田舎の家電量販店のMNP事情。 けーじぇいです。月1の恒例行事になりつつある家電量販店のMNP事情です!今月は新型iphoneの…kj-iga.com2020.10.21 […]

  2. ロマーナ より:

    けーじぇい様

    いつもお世話になります。

    こちらの地元ではヤ〇ダが同じ案件ですが3G確認が厳しく通りません。

    ケ〇ズはauとソフトバンクが緩いのですがドコモは電話確認チェックがあり通せません。ということでau弾をソフトバンクへと考えていますがauのガラケーはICロッククリアをしてもスマホsimは使えないとショップで言われました。

    au弾は、どのようにしてますか?ロッククリアしたガラケーでアダプター付けてやられたことはありますか?そのまま解約が無難でしょうか。

    あと、光回線は、どこを使われてるでしょうか?楽天の1年無料が気になってます。
    携帯に合わせて2年ごとに光回線も乗り換えた方が得ですかね。
    特典は最初だけだし携帯はあちこち乗り換えなので後々考えるとどうなのかと思い、フレッツ光の長期割友達割でずっと使ってますが2年単位でみれば乗り換えた方が得だったりして迷い中です。

    • けーじぇい より:

      ロマーナさん。コメント&情報ありがとうございます。私の地元の家電量販店のチェックはほぼ厳しいですので、量販店はあきらめています…。auの3Gガラケーはなんちゃって3Gには適さないのでauは純解約しています。ひかりはauひかりをしようしております。auショップによってはいまだにスマバリを組むことが案件の条件アップになっている店もあるので(今月行こうとしているみせもそうゆう感じでした。なのでbiGLOBEひかり等でもよいのですが私はスマートバリュー組める固定回線を使用しています。

      • ロマーナ より:

        けーじぇい様

        お返事ありがとうございます。

        やはりauは純解約ですか。auひかりは、提供エリア外でした。

        こっちのauショップは厳しくてなんちゃって3Gは通らないので量販の方が緩くて助かっています。光回線は、今のままが良さそうです。ありがとうございました。

  3. […] 2020年10月20日田舎の家電量販店のMNP事情。 けーじぇいです。月1の恒例行事になりつつある家電量販店のMNP事情です!今月は新型iphoneの…kj-iga.com2020.10.21 […]