
けーじぇいです。定例行事になりつつある、私の地元(田舎)のMNP事情です。今回はドコモショップ編です。9月も月末になりましたし、どのような案件あるか私も興味あります。それでは詳細を書いていきます。
2020年9月田舎のドコモショップのMNP事情は?
2020年9月の家電量販店のMNP事情は↓からお願いたします。

2020年9月15日田舎の家電量販店のMNP事情。
けーじぇいです。毎月恒例の家電量販店のMNP事情を調査してきました。今月はどうなんでしょうか?そ...
まずはどのような条件で案件を調べたかと言うと、
ソフトバンクの3G(ガラケー)をつかっているが、乗り換えを検討している。
というよな感じで聞きました。それでは早速案件を発表していきたいと思います。
アンドロイド編
・arrows Be4一括0円
・Galaxy A41一括0円
・LG style3一括0円
・Xperia 10 Ⅱ一括0円
こんな感じですね。ちなみにすべてミドルスペックの機種なので旨味があるというと微妙です…。高額機種の特価販売は22000円(税込)割引位が限界だそうです。いろいろなドコモショップに聞いたのですが、この4機種にほぼ固まっていました。
iphone編
・iphone XR 64GB一括5000円
・iphone XS max一括40000円
・iphone SE(第2世代) 64GB一括0円
こんな感じですね。私の地元だけなのかもしれませんが、11が全然調子よくないですね…。最大22000円割引が最大でしたね。
悪くはないですが、お宝案件には巡り合えなかった感じですね。
今回のまとめ!
悪くはないのですが、もう一押し欲しかった感じですね…。実は私2年ぶりにドコモの枠が開いたので久々にドコモにMNPをチャレンジしようと思います。来月になると思いますが、追ってブログにしたいと思います。
コメント
いつも参考にさせていただいています。
私も好条件を求めて今月内にと探している最中なのですが、9月は毎年渋い条件になることが多いんですか?
あとは年末が妥当かなと思っております……しかしFOMAベーシックで維持費が高いのが辛いです^^;
ぽぽさん。コメントありがとうございます。店によるとしかいえないのですが、あまり熱い月ではないのかな?とも思いました。私の探し方もまだまだ悪いともおもうのですが…。やはり年末&3月に比べれば見劣りする月かと思います。たださがしているとお宝案件にあたる場合もあるので、継続して探していった方が良いかと思います!
けーじぇい様
先日auにてSE×2台、GALAXY S20 5G×1台
という組み合わせで3回線一括0で行けました。
SE×2台とs20+5G×1台で契約できたなんて方もいらっしゃるみたいですね。
けーじぇいさんの記事を参考に私も401PMをゲットしましたので、来月SIMロック解除してからDOCOMO案件探してみようと思います!
ユースケさん。Galaxyはかなり大きいですね。羨ましいです‼︎おめでとうございます。
是非チャレンジしてみてください‼︎私も負けじと頑張ります。
いつも参考にさせてもらっています。
私も先日、約1年半ぶりにauで契約してきました。
最終契約2019年5月で最終解約2020年2月(270日維持回線純解)で2020年3月マイグレMNP挑戦して総合でした。
SE2 64GB 括0と大した儲けはありませんが、喪が明けたことが確認できただけで幸せでした。
ドコモの特価に関することで一つ教えていただきたいのですが「特価BLだから11案件を探している」等のツイートを見かけるのですが、特価BLでも11なら特価で買えるという意味なのでしょうか?特価BLでも特価で買える端末、買えない端末は調べようがあるのでしょうか?
ちなみに2020年3月時点で私も当然の特価BLです!
あんすさん。おめでとうございます!11がなぜ特価ブラックの方さがしているかというと、特価ブラックだと「はじめてスマホ購入サポート」の割引が適用されなくなります。なので特価ブラックの方ははじめてスマホ購入サポートの割合が低い機種で店舗独自割引を受けれるかつ利益も出せる機種の代表がiphone11なので、iphone11をさがしてると思われます。追記:ただ特価ブラックだと店舗独自割引認めてくれない店もあるので注意が必要です。
けーじぇいさん
回答ありがとうございます。
はじめてスマホ購入サポートが対処外の端末の特価を見つけることができれば特価BLでも購入出来るかもということですね。
あんすさん。そのとおりです!選択肢としてはどうしても狭くなってしまいますが…。可能性なくはないです。
[…] […]