
けーじぇいです。毎月恒例の家電量販店のMNP事情を調査してきました。今月はどうなんでしょうか?それでは調査結果を発表していきたいと思います。
2020年9月15日家電量販店のMNP事情は?
先月(2020年8月)の家電量販店のMNP事情は↓からお願いいたします。


いつも書いているのですが、家電量販店のMNP事情が盛り上がっているときはショップ系でもMNP事情がもりあがっていたりするので(一概にはそういえないですが)、私は毎月調査しています。
今月は、ヤ〇ダ・コジ〇・ケー〇デンキを調査してきました!それでは詳細を書いていきます。
ヤ〇ダのMNP事情は?
まずはいつものソフトバンク3G→4G案件は2020年9月もありました。
ただいつもの月と比べると対象機種は正直弱くなっていますね…。正直案件としては弱くなっていますね。
ソフトバンク案件といえばこれもありました。
おお!と思って端末購入だけでも…。と聞きましたら、

在庫はないですね…。しばらく入ってこなそうです。
と言われました。ならPOP貼っとかないでよ…。と言いたくなりましたが。しょうがないですね。

auはこのような案件がメインでした。
iphone SE(第2世代)の一括0円案件がauのメインですかね?
iphone11は各キャリアともに22000円キャッシュバック等が限界でしたね…。
コジ〇のMNP事情は?
コジ〇は一気に紹介していきます。まずはドコモ案件です↓。
でau案件はこんな感じでした↓。
ほとんど3G→4G案件ですが、やはりドコモ・auともにiphone SE(第2世代)の一括0円がメインですね。悪くないと思います。iphone11はヤ〇ダ同様に特に特価案件はしていなかったですね…(22000円引き or キャッシュバック)。
ケー〇デンキのMNP事情は?
まずは先月わたしがいきましたワイモバイル案件継続していました。

違約金有のプランから無しの新プランに変更するために、このような機種変更案件使うのも有りですね。
目立った案件といえば、auのこの案件ですかね?
3G→4G案件ですがやはりiphone SE(第2世代)一括0円がメインになりますね。
やはりiphone11特価販売はありませんでしたね…。
今回のまとめ!
正直2020年9月は少々控えめな案件かな?と思いました。もう少し機種変更案件等もあったらおもしろかったなー。と思いました。(Galaxy A20一括1円等)
地方によって案件は違うと思いますので一度地元の家電量販店足を運ぶのもありだと思います。
コメント
いつも勉強させていただいております。
10月〜12月が現在家族で利用中のワイモバイル更新月なので、
来月以降できればiPhoneSEを一括0円で安く購入できたらと思っています。
最近のauやドコモのプランは詳しくないのですが、
毎月の維持はかなり高額なプランしかないのでしょうか。
MNPで入った後、半年ほどで格安SIMなどへMNPすることも可能でしょうか。
知識があまりないので、お時間あればご教授お願いいたします。
teruさん。ちなみにどれくらいteruさんがデータ使用したりするのか?通話はひつようなのか?でいろいろ変わっていくので、今の段階だとまだなんとも言えないのが現状です…。ただワイモバイル更新月ということは旧プランのワイモバイル契約しているとおもいますので、現状のUQモバイルだとプランも似ていますしある程度維持費も安いし、そこそこ端末安く購入できます。(通常のMNPだと一括0は厳しいですが)曖昧ですみません…。私的にはUQのスマホプランRなんかもおススメかな?と思います。UQモバイルで新プラン「スマホプランR」がスタート。楽天UN-LIMIT意識しているプラン!?
ご返信ありがとうございました。
今後各キャリアやMVNOもどこまで値下げが来るか見守りながら検討したいと思います。
teruさん。あまり参考にならずにすみません…。
けーじぇいさま
いつもありがとうございます
週末、SoftbankのiPhoneSE一括0円に突撃したのですが…。いつも3G確認の甘かった近所の量販3店舗、いずれも「コールセンター確認」が必須。近所はほぼ潰されました(;_;)
ついでにau(総合中)は「スキャンで通れば」というビミョーな回答。
全国的に馴染みの店を持つ方が強そうですね。
僕はiPhoneが壊れてしまい自分用に新しいものがほしいので、泣く泣くBIGLOBEにいこうと思います。
こーんさん。なじみの店は大事だと最近私も思います…。どうやら3Gガラケー以外をスキャンして登録するとセンターの方ではじかれるみたいな話もあるので、しっかり3Gガラケーなら問題ないと私は思っています。ころころ情報変わるので確定とはいえませんが参考程度にきいていただければ…。
けーじぇいさま
いつも有益な情報ありがとうございます
自宅から少し離れた某量販でぶらぶらしていましたらSBのお兄さんに声をかけられまして、なん◯ゃって3GからSE 64GB一括◯円頂きました。当地では各店コールセンター確認必須化していたのでまさかの可決。久々に契約できました。
地方は店も少なくなかなか難しいですが、地道な活動も必要ですよね(^^;;
こーんさん。それは足で稼いだ成果ですね。全国的に家電量販店は3Gチェックは厳しいですから。おめでとうございます!情報ありがとうございます。