
けーじぇいです。今月もOCNモバイルキャンペーン始まりましたね。今回は7周年キャンペーンということでいつもより何だか力が入ってそうな感じですね‼︎まどろっこしい話はなしにして、それでは詳細を書いていきます。
OCNモバイル7周年キャンペーンの詳細は?
2020年8月のOCNモバイルキャンペーンの詳細は↓からお願い致します。

OCNモバイルキャンペーンの概要は、OCNモバイル回線と契約&同時端末購入すると、ものすごくSIMフリースマホが安く購入できるキャンペーンです。(毎度のごとく頭の悪い説明ですみません…)おそらくここまで安くスマートフォン購入できる格安SIM会社(MVNO)はないのではないでしょうか?
今回の7周年キャンペーンの期間は、
今回のキャンペーンの特徴としては、
・他社乗り換えでOCNモバイル契約すると5500円割引受けれる機種あり。
・契約時オプション同時加入(あんしんモバイルパック)加入で3300円割引受けれる機種あり。
こんな感じですね。
あんしんモバイルパックの概要としては、
こんな感じですね。利用開始月に解約すれば費用発生せずに3300円(税込)割引受けれますが、複数回初月解約すると料金発生する記述もあるのでこの辺は自己判断になりますかね?
今回のお得な機種はどの機種?
今回私がお得だと感じた機種は、
・SH-M12 端末相場 26000円
・oppo reno 3A 端末相場 30000円
・moto g8 plus 端末相場 25000円
※端末相場は2020年9月2日現在。
こんな感じですかね?それぞれどれくらいお得なのか計算してみました。計算する条件としては、一番安い音声回線でデータ容量1GBを7カ月維持(初月無料なので実質6カ月分の料金)してみる。という感じで計算してみました。OCNモバイルは2020年9月現在短期解約違約金等は0円です。
SH-M12の場合。
この機種は特段オプション等に入らずに6490円(税込)で販売されていますので非常にわかりやすく購入できるかと思います。
項目 | 金額(税込) |
SH-M12販売価格 | 6490円 |
事務手数料 | 3300円 |
SIMカード手配料 | 433円 |
7カ月維持費(6カ月分の維持費) | 7788円 |
SH-M12端末相場価格※2020年9月2日現在 | +26000円 |
諸経費に対する端末価格との差額 | +7989円 |
+7989円の価値ある契約ということですね。これはなかなかではないでしょうか?7ヶ月目に他社乗り換えしてもここに3300円費用がかかるだけですからね。非常にお得かと思います。
ブログでも何度もいっていますが、2020年9月現在私のメインで使用しているスマホになります。SH-M12がこの価格で購入できるのはおそらくOCNモバイルだけかと思います。
DSDV・防水防塵・おサイフケータイと、日本で必要な機能すべて整っており、なおかつバッテリー持ちも良い。非常に満足している機種です。普段遣いにもオススメの機種です。

oppo reno 3Aの場合。
reno 3Aはあんしんモバイルパックに加入すると3300円(税込)割り引かれるので是非加入しましょう。あんしんモバイルパック加入時の端末販売価格は、13530円(税込)です。今回はあんしんモバイルパックを無料期間中である初月に解約するという感じで計算してみました。
項目 | 金額(税込) |
reno 3A 販売価格 | 13530円 |
事務手数料 | 3300円 |
SIMカード手配料 | 433円 |
7カ月維持費(6カ月分の維持費) | 7788円 |
reno 3A端末相場価格※2020年9月2日現在 | +30000円 |
諸経費に対する端末価格との差額 | +4949円 |
+4949円の価値ある契約ということですね。こちらも視野に入れておいても良いのではないでしょうか?
moto g8 plusの場合。
moto g8 plusも特にオプション等加入なく、8580円(税込)で販売されていますので非常にわかりやすく購入できるかと思います。
項目 | 金額(税込) |
moto g8 plus販売価格 | 8580円 |
事務手数料 | 3300円 |
SIMカード手配料 | 433円 |
7カ月維持費(6カ月分の維持費) | 7788円 |
SH-M12端末相場価格※2020年8月4日現在 | +25000円 |
諸経費に対する端末価格との差額 | +5569円 |
+4899円の価値ある契約ということになります。この機種も検討に値する機種ではないでしょうか?
OCNモバイルキャンペーンの注意点は?
やはり短期解約は注意したい所ですね…。私も以前してしまった短期解約のおかげで最近はOCNモバイル公式キャンペーン時に契約&購入できていないです。

かれこれ1年以上契約していませんね…。
ただOCNモバイル公式キャンペーンにおける、goosimsellerが関わっているキャンペーンが契約&購入できないだけで、OCNモバイル自体は契約できます。(例えばゲオモバイル等)豆知識の一つとして覚えておいてください。
それ以外にもOCNモバイルキャンペーン時に短期解約していないのに、2回以上キャンペーンに参加していると申し込みの最後に「402」とでて契約できない場合があります。特に短期解約(7ヶ月維持以上推奨)等していないのに402出る場合は、以前対策まとめてみたので参考にしてみてください。

今回のまとめ‼︎
7周年記念キャンペーンということもありますが、いつもと同じくらいお得に契約できそうですね。お得にスマートフォン購入できるチャンスですので是非契約&端末購入してみましょう。
コメント
[…] OCNモバイル7周年キャンペーンセール始まる‼︎今回も無料以上の価値ある機種あります。※2020年9月15日まで けーじぇいです。今月もOCNモバイルキャンペーン始まりましたね。今回 […]
[…] OCNモバイル7周年キャンペーンセール始まる‼︎今回も無料以上の価値ある機種あります。※2020年9月15日まで けーじぇいです。今月もOCNモバイルキャンペーン始まりましたね。今回 […]
[…] OCNモバイル7周年キャンペーンセール始まる‼︎今回も無料以上の価値ある機種あります。※2020年9月15日まで けーじぇいです。今月もOCNモバイルキャンペーン始まりましたね。今回 […]
[…] OCNモバイル7周年キャンペーンセール始まる‼︎今回も無料以上の価値ある機種あります。※2020年9月15日まで けーじぇいです。今月もOCNモバイルキャンペーン始まりましたね。今回 […]