
けーじぇいです。新発売のpixel4aがもうおとくケータイでは特価価格で発売されますね‼︎コスパもiphone SE(第2世代)なみに良いと言われていますので私も興味があります…。それでは詳細を書いていきます。
Google pixel4aの端末詳細は?
まずはpixel 4aの詳細を書いていきます。
・発売日は2020年8月20日。
・ソフトバンク版pixel 4aの販売価格は49680円(税込)。
・国内通信業者で取り扱うのはソフトバンクだけ。
・pixel 4と4aの大きな違いは、4aは顔認証ではなく、指紋認証を採用している所、防水・防塵には対応していない所、CPUが若干弱くなるぐらい。
・日本国内版はFelica対応(おサイフケータイ)なので非常に良い。
・デュアルSIM対応(物理SIM+eSIM)も対応しているのも非常に良い。
こんな感じですかね?正直pixel 4から値段が半額以下になっているのに、この程度の違いでしたら非常に良い機種かと思います。
eSIMにはなるのですが、デュアルSIMもきっちり対応している点も非常に好感もてますね。eSIMを契約したいのであれば、2020年8月現在なら楽天モバイルを推します。記事にもしているので、まだ契約していない方は契約検討しましょう。

コスパ最高のiphoneとも言われるiphone SE(第2世代)のライバルになると言われれていますが、まさにそれに相応しいスペック・価格だと思います。pixel 4aはディスプレイは5.8型サイズの大画面(?)ですのでそこは好みが別れる所になりそうですね‼︎
おとくケータイでこの間iphone SE(第2世代)購入したばかりなのに正直欲しくなってきましたね…。

おとくケータイのpixel 4aの特価販売の詳細は?
それではおとくケータイのpixel 4aの特価販売の詳細を書いていきます。
・キャンペーン期間は2020年8月26日まで(延長の可能性あり)※追記やはり8月31日まで延長しました!
・他社乗り換えで端末一括払いをすると、22000円+生活応援キャンペーンという名目でさらに3000円割り引かれるので、合計25000円(税込)割引されて、24680円でpixel 4a購入できる。
・ソフトバンク回線契約は必須。(おとくケータイはソフトバンク機種の取り扱い店のため)
・スマホデビュープラン契約可能。※月額1078円(税込)で維持できる。
・注意点としてスマホデビュープラン契約だと生活応援キャンペーン分の3000円割引はなくなる。
・ミニフィットプラン&メリハリプラン契約ならyahoo!クーポン適用可能で10000円分のpaypayボーナスもらえる。
こんな感じですね‼︎。最大割引なら24680円(税込)でpixel 4aが購入できるのは非常にお得かと思います。
しかもスマホデビュープラン適用可能ですので月々の維持費も安く抑えれます。
おとくケータイでスマホデビュープランを適用させるには、
というやり方ですのでそこまで難しくありません。
ミニフィットプラン&メリハリプラン契約なら、さらにpaypayボーナスライト10000円分もらえるクーポンもありますので見逃せないですね。

pixel 3aなら一括1円+3000円キャッシュバックも可能。
ソフトバンクでpixel 4aが発売されたことによって、旧機種であるpixel 3aが21984円(税込)に割引されて販売されています。

これによってpixel 3aがおとくケータイで他社乗り換え&ミニフィットプラン or メリハリプラン契約で一括1円+3000円分のキャッシュバックもらえるキャンペーン行われています。
色はクリアーホワイト限定になりますが、とにかく端末安く手に入れてい人はpixel 3aも視野に入れておくべきですね。
こちらも2020年8月26日までのキャンペーンになりますのでお急ぎの方はお早めに。
おとくケータイの契約の流れは?
オンライン契約なので不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、一人一人に担当者もつきますし、わからない所あったらメール&電話で質問することもできるので心配ないかと思います。私も最初は不安でしたが、慣れれば実店舗契約より楽かもしれません。簡単に契約の流れをまとめてみました。
1…お問合せ・申し込みはこちらから。の部分を選択する。(ページ下部)
2…今回の場合だとpixel 4aを乗り換えで欲しい旨を記入し、返信を待つ。
3…メールの返信がきましたら、契約のために必要なことを情報を入力して返信する。
4…その後も契約に必要な情報入力・本人確認の書類のアップロードを入力するリンクがメールできたら、随時入力&アップロードしていく。スマホデビュープラン適用したい場合は、この時に電話番号表示してあるガラケーの写真も合わせてアップロードする。
5…後日携帯電話本体が送られてきたら、自分で乗り換えの手続きをする。(簡単に終わる&マニュアルも記載されているので問題なし)
こんな感じです。興味のある方是非pixel 4aを検討してみませんか?
コメント