
けーじぇいです。auも総合入りしてから1年近くたちます。それでもauでスマホ購入したいと悪あがきしていました。
それならばコジポ(引き止めポイント)を貰ってから機種変更もありかな?と思い早速ためしてみました。
auのコジポ(引き止めポイント)の詳細は?
2020年7月の家電量販店&auショップのMNP事情は↓からチェックしてください。



わたしのブログを見ている方はご存知の方多いと思いますが、コジポ(引き止めポイント)は、他社にMNPしようと電話&webで予約番号取ろうとすると、機種変更で使えるポイントや、キャリア独自ポイントの付与(dポイント・pontaポイント)や、月々の通信料の割引などを提案され、取得することをコジポ(引き止めポイント)と言います。ソフトバンクのコジポが一番有名かもしれません。ある程度使用している回線だったら、機種変更で使えるポイント&通信料値下げ提案など、ダブルでもらえる場合もあるみたいですね。
正直具体的な定義はあまりないのですが、大体はこんな感じですかね?
で本題にもどりますが、私には契約してほぼ1年たつau回線があります。この時の回線ですね↓

余談ですが、この時の私に180日以上回線を維持してau解約しろ。と伝えたいですね…。まさかこれから2020年7月現在までau契約できないとは当時思わなかったですからね。
でこの時契約したau2回線をauのコールセンターに電話し、予約番号を取得するふりをしてコジポ(引き止めポイント)を取得する作戦で行きます。
コジポもらえるか試してみた!
ではやり取りを書いていきます。

他社に乗り換えをしたいんですが、予約番号を発行してもらいたいです!

わかりました…。どこのキャリアに移行しようと考えています?

ソフトバンクに移行を考えています。

なるほど。その前に機種変更で使えるクーポンを発行することができますが、それでまずauで機種変更を検討してみてはどうでしょうか?

(キタ!)なるほど。どのようなクーポンですか?

iphone SE 64GBなら5500円(税込)割引、iphone11 64GBなら11000円割引のクーポンです。とりあえずSMSで送っておくので、検討してみてはどうでしょうか?

わかりました。とりあえず検討してみます。

ちなみにさらに割引を受けれる可能性があるので、専門の部署につなげますか?

わかりました。お願いいたします。
こんなやり取りがあり、クーポンを獲得できました。
ちなみにこの後つながったキャンペーンの部署から提案された案件は、
を提案されました。これはクーポンとはまた別に、単純にこの価格で機種変更できますよーと言う提案みたいですね。これにはクーポンは使えないみたいですね。
とりあえず保留にしておきました。
取得したクーポンの詳細は?
ちなみに取得したクーポンはどうやら他の機種でも使えるみたいで、
・iphone SE(第2世代) 64GB ・128GBは5500円 256GBは11000円
・Xperia5・Xperia1 Ⅱは11000円割引
・その他いろいろのアンドロイド系機種割引あり。
※金額は(税込)
こんな感じですね。クーポンなので購入する店舗の独自割引と併用できる場合もありますが、注意書きに、
他の施策とは併用できない場合があります。
と書いてありましたので、正直機種変更する店舗によって…。としか言いようがないですね。
今回のまとめ!
2020年7月現在、1年程度の維持期間でしたら機種変更で使えるコジポもらえるという結果でした。契約期間が長い方は、もう少し優遇のされたコジポもらえるかもしれません。興味のある方ためしてみてください。
コメント
けーじーさん
リクエストなんですけど
けーじーさんの携帯乞食開始時期と、収支とかの記事があったら面白いと思います。
ちなみに僕は2017年からはじめて、収支は…いや、僕の収支なんてネットであげるもんではないですね。
ただ、面白いかと思います。
あいさん。面白いですね‼︎参考になります。ただ今auとドコモに動けない状況が長らく続いているので、正直収支の方は自慢できるほどではございませんので、機をみてブログにしたいかな?と思います。ご意見ありがとうございます。