
けーじぇいです!UQモバイルオンラインショップで oppo Reno 3Aがセール価格の23760円(税込)で販売されています。これは新規・MNP・機種変更どれでも同じ値段ですので、それであれば機種変更がなかなか熱いですよね。UQモバイル独自のau PAY残高独自の還元もおこなっているので非常に熱いかと思います。それでは詳細を書いていきます。
UQモバイルのoppo Reno 3Aのセールの詳細は?
2020年7月14日現在UQモバイルオンラインショップではoppo Reno 3Aが新規・MNP・機種変更問わず23760円(税込)で販売されております。

以前も紹介しましたが、oppo Reno3 Aはコスパ最高ともいわれていた、Reno Aの後継機種です。わたしもひかりTVショッピングのキャンペーン等で以前記事にしました。

それがUQモバイル回線契約必須&UQ版のoppo Reno3 Aではありますが、23760円(税込)で購入できるのはなかなか熱いかと思います。都内有名併売店では機種変更でも20000円を切る値段で販売している店もありましたね…。田舎者の私には関係ないのですが。
注意点としてはUQモバイルは機種変更の事務手数料が3300円かかってしまうことですかね…。オンラインでも無料ではないので注意が必要です。
さらに今ならau PAY残高3000円ゲット!
今現在UQモバイルでoppo Reno3 Aを購入するとau PAY残高3000円貰えるキャンペーンが行われています。詳細は、
・UQモバイル取り扱い店舗 or オンラインショップでoppo Reno3 Aを購入するとキャンペーン対象になる。
・応募期間内にキャンペーンサイトに購入したReno3 AのIMEI1(必ず1)と自分の情報を入力する。
・2020年9月下旬ごろに自分の情報を入力した際に登録したメールアドレスにau PAYチャージカード3000円分が届く。
・1端末1回まで応募できる。※機種変更でも応募できる(公式に確認しました。)
・応募期間内にUQモバイル回線解約した場合は無効になる。
こんな感じですね!補足するとIMEIの調べ方なんですが、オンラインショップで購入するとシュリンクの上にシールがはってあり、そこにIMEIが書いてあるので未開封の状態でチェックできます。これは結構重要です。
現在UQ版 Reno3 Aの2020年7月14日の端末相場は26000円です。キャンペーン応募は↓からお願いいたします。
au PAYチャージカードの補足。
au PAYチャージカードとは、そのカードに番号がありそれをau PAYアプリ内に入力するとその金額がau PAY残高にチャージされます。詳しいチャージの仕方は、
②チャージメニューにある「au PAY チャージカード」を押す。
③カメラが起動し、下部に記載している「コード番号を手入力」を押す。
④コード入力欄が表示されますので、コードを入力し、「コードを確認する」を押す。
⑤確認ができましたら、チャージを行う。
⑥au PAYアプリのHOME画面に残高が反映される
※公式より引用。
こんな感じですね。そこまで難しくはないと思います。このブログを見ている方はほとんどau PAYアプリ持っている方ほとんどだと思いますのでau PAYに関しては問題ないかと思います。
今回のまとめ!
UQ版 Reno3 Aが非常におとくに購入できるので、今回のキャンペーンはおとくだと思います。UQ回線持っている方も持っていない方も検討してみてはどうでしょうか?
コメント