
けーじぇいです‼︎2020年7月の○ーズデンキの案件は以前別で紹介するとお伝えしていましたが、やっとブログにすることができました…。余計な前置きはさておき、早速私が気になった案件紹介していきたいと思います。
2020年7月田舎の○ーズデンキのMNP事情。
2020年7月田舎の量販店の案件は↓からチェックしてみてください。

2020年7月5日田舎の家電量販店のMNP事情。
けーじぇいです。恒例の家電量販店のMNP事情です。今月はボーナスのシーズンでもありますので、家電...
田舎の○ーズデンキとタイトルで言いましたが、私の偏見にはなりますが田舎にしか○ーズデンキはない気がするのですがどうですかね…?
前置きなんですが、○ーズデンキの3G→4G乗り換え案件は格安SIM系回線からではまず認めてくれません。量販店の中でも厳しいと感じます。b-mobile携帯電話SIMからなんかから乗り換えたいところですが、まず認めてくれないかと思います。

b-mobile携帯電話SIM発売!期間限定で正真正銘の3G回線ゲットできます。※MNP弾使用可
けーじぇいです!携帯乞食界隈がにぎわっていますね…。
この時期に期間限定でb-mobile...
それでは気になった案件紹介していきたいと思います。
2020年7月○ーズデンキ気になったMNP案件。
それではこの画像をみてください↓
やはり他の量販店同様iphone SE(第2世代)3G→4G案件で一括0円でていますね。
○ーズデンキでiphone11の一括0案件はみなくなりましたね…。現在22000円引きですからね。
ソフトバンク案件では、
ヤ○ダおなじみのpixel4の一括案件でていましたね‼︎。もちろん3G→4Gなのですが。
あとはUQモバイル案件で、
以前ブログにまとめたOPPO Reno3 Aも同一の価格で販売していますね。新規・MNP・機種変更全て同じ価格ですね。
auはこれと言った案件はありませんでした…。
コメント
けーじぇいさま
いつもありがとうございます。
当地の○ーズにはUQ機種変は見当たらないのでうらやましいです。週末少し他店も回ってみます。
来月、UQでマンスリー割適用の2回線が+1,296円(新プラン並の維持費…)になるので、悩んでおりました。UQは解約金回避できないので、機種変して少しでも利益だしたいのですよね(苦笑
こーんさん。もしかしたらこーんさんの最寄りの〇ーズデンキがUQ取り扱っていれば紹介した金額で購入できるかもしれません。UQ公式がだしている金額ですので。
そうですね。少々端末買取価格も下落しましたので正直微妙なラインですが、LINEクーポンも使える。みたいなはなしも聞きますので支払い方を工夫すればもしかしたら利益でる可能性もまだのこっていますね。
訂正→「イチキュッパ割の+1,000円がなくなる。」でした。マンスリー割残り1年放棄して新プラン移行&端末ドナドナで収支がどうなるかですね(TOT)