
けーじぇいです!先日なんですが、おとくケータイでiphone SE(第2世代)を購入しました。1年間維持費が1078円(税込)で維持できるソフトバンクのスマホデビュープランも適用可能でしたので非常におとくに契約できました。それでは詳細を書いていきます。
おとくケータイでiphone SE(第2世代)を購入&契約の詳細は?
以前おとくケータイで購入した話は↓からお願いいたします。

おとくケータイのiphone SE(第2世代)の以前の情報は↓からお願いたします。

iphone SE(第2世代)は、非常に興味のあった機種です。第1世代のiphone SEもわざわざ都内まで買いに行ったことがあります。
利益を出す目的より単純に好きな機種をおとくに購入する。という目的でおとくケータイでiphone SE(第2世代)を購入&契約することにしました。
おとくケータイはソフトバンク系のオンラインショップになりますので、キャリアはソフトバンクになります。
2020年6月現在おとくケータイでiphone SE(第2世代)の割引状況は、
・2020年6月28日まで新規・MNPで22000円(税込)iphone SEが購入できる。(全容量)
・MNP契約ならスマホデビュープラン適用可能(1年間1078円(税込)維持可能)
・メリハリプランorミニフィットプランならyahooクーポン10000円適用可能。
こんな感じですかね?スマホデビュープラン可能+最大割引の22000円(税込)適用可能なのは大きいですね!
ぼちぼちiphone SE(第2世代)の3G→4G乗り換え限定で一括0円も出始めている話も聞きますが、全国どこでもこのような案件あるわけではありません。
おとくケータイはオンラインショップですので、全国どこにいても安定した案件でスマホをおとくに購入&契約できるので私はたびたび利用させていただいております。
おとくケータイでのスマホデビュープランの適用の条件は?
ソフトバンク実店舗なら、乗り換えようと思っている番号が表示できるガラケーを持っていく必要がありますが、おとくケータイの場合は乗り換えようと思っている番号が表示してあるガラケーの写真をアップロードすることが条件となっております。
3G回線のガラケーじゃなくても4G回線のガラケーでもスマホデビュープラン適用可能ですので、ドコモ系の4G回線SIMをFOMAガラケーにさせば、電話番号表示&通話可能ですので、覚えておいて損はないかと思います。

スマホデビュープランは1年間限定ではありますが、1078円(税込)でソフトバンク回線維持できますので非常におとくなプランです。5分以内なら通話かけ放題も付いていますからある程度実用性もあるかと思います。
おとくケータイの契約の流れは?
おおまかな流れは、
1…お問合せ・申し込みはこちらから。の部分を選択する。(ページ下部)
2…iphone SE(第2世代)を乗り換えで欲しい旨を記入し、返信を待つ。
3…メールの返信がきましたら、契約のために必要なことを情報を入力して返信する。
4…その後も契約に必要な情報入力・本人確認の書類のアップロードを入力するリンクがメールできたら、随時入力&アップロードしていく。スマホデビュープラン適用したい場合は、この時に電話番号表示してあるガラケーの写真も合わせてアップロードする。
5…後日携帯電話本体が送られてきたら、自分で乗り換えの手続きをする。(簡単に終わる&マニュアルも記載されているので問題なし)
こんな感じですかね?オンライン契約に慣れていないと少々めんどくさく感じますが、おとくケータイはわからないことがあったら、ひとりひとりに担当者が付くのでその方にメール or 電話で質問できるので非常に親切です。
先日私の家におとくケータイで購入したiphone SE(第2世代)が届いた!
冒頭でも記述しましたが、単純に好きな機種ですので普段使い用に購入することにしました。携帯乞食ブロガー(?)として、あまり高い機種を普段使いスマホにすることは避けてきたのですが、iphone SEの後継機なら自分の信念もまげる必要があると思いました笑。
そもそも容量が64GBならおとくケータイなら35600円(税込)で購入&契約できるので、そこまで悩むことではないのですが、30000円以上のスマホ購入するときはいまだに緊張します笑。
おとくケータイで購入&契約したiphone SE(第2世代)が先日とどきました。もちろんスマホデビュープランは適用させました。ソフトバンクは短期解約はご法度ですので、最低でも1年間くらいは維持したいところなのでなるべく安いプランを選択したいところですので、私はスマホデビュープラン1択になります。
だいたいすべての必要事項の入力と身分証明書のアップロード&端末代金の振込がおわってから2日位でiphone SE(第2世代)がとどきました。一つ残念だったのが端末代金の支払いにクレジットカードを使えなかったことぐらいですかね…。
相変わらず写真撮るの下手ですみません…。
1週間ぐらい使ってみた感想は、事前情報ではバッテリー持ちがあまりよくないと聞いていたのですが、バッテリー持ちも悪くないですし、カメラもそんなに悪くはないのかな?と言う感じです。サイズはもう少し小さい方がいい、なんて人が多いみたいですが、今の時代に合わせるとこれくらいのサイズになってしまうのかな?と思ってしまいます。
指紋認証も申し分ないんですが、私は最近iphone XRの顔認証ばかりでしたので、最初違和感を感じました…。最近マスクする機会が多いので指紋認証の方が実用性高いかもしれませんね。
コメント
読みのがしてました iphoneSE2うらやましい!
ずっと迷ってます、ソフバン去年7-9月にかけて5回線うめたので7月分切っても・・・
新しいプランは得しかなさそうでうらやましいんですよねー1年保持にぴったり
通信つけてないんでブラックと思いますけど^q^q^q^
地方でもいけるのがおとくケータイ楽ですね、把握はずっとしてます!
梨さん。ありがとうございます。正直良い機種ですね…。私にはもったいないくらいの機種ですね!
私も結構適当に通信つけていたかんじですが、2回線解約後→2週間後にすぐさま1回線追加。という感じだったので意外とどうでしょうか?
地方の味方ですよね(笑)
[…] おとくケータイでiphone SE(第2世代)購入してみた。※6月28日まで22000円(税込)引きで購入&スマホデビュープラン可。 けーじぇいです!先日なんですが、おとくケータイでiphone SE(第2世代) […]
[…] おとくケータイでiphone SE(第2世代)購入してみた。※6月28日まで22000円(税込)引きで購入&スマホデビュープラン可。 けーじぇいです!先日なんですが、おとくケータイでiphone SE(第2世代) […]