
けーじぇいです!例年だと3月は携帯乞食が盛り上がる月になります。今年は規制の絡みでどうなのでしょうか?そろそろ中旬になりますので調査してきました!それでは詳細を書いていきます。
3月10日田舎の家電量販店のMNP事情。
去年の3月と言えばiphone8が家電量販店で一括0+3~5万円なんて祭りが、ありましたね…。突然月末に来ましたからあわてて案件とりに行った記憶があります。もう一年たったんですね…。


今年は規制の絡みでどうなるんでしょうか?やはり頼みは3G→4G案件になってしまうんですかね?
それでは私の田舎の家電量販店のMNP事情書いていきます。
〇マダの場合。
まずこれをみてください↓
写真下手ですみません…。年始には機種変更でも一括0円でしたが、3月になってまたA20安くなってきましたね!おそらく全国的にもおこなっている機種変更案件です。A20は非常にコスパの高い機種ですので、機種変更でもほぼタダ同然で契約できるのでお勧めです!
ちなみに他にはソフトバンクで2月と同じくpixel4が3G→4G乗り換えで一括0円。

他のドコモでめぼしい案件だと3G→4G案件でiphone8一括0円。同じく3G→4G案件でiphone11系が33000円キャッシュバックor端末代値引きくらいですかね…。正直わたしの地元の〇マダは微妙でした。全国的にはすごい案件あったりもするので、地元の〇マダすごい案件あったよー。なんて報告いただけるとうれしいです。
ノ〇マの場合。
ノ〇マは正直案件という案件ありませんでした…。他社乗り換えで11000円引き or 11000円キャッシュバックみたいな案件しかありませんでした。〇ジマは正直私の地元は微妙なかんじですね…。
〇ディオンの場合。
〇ディオンだとこの案件が惹かれました↓
〇マダと同じ感じですが、なかなか良いと思います。〇ディオンは去年の12月末・今年の1月頭には3G→4G乗り換えでiphone11一括0円案件も地域によってはあったみたいですので、3月復活もあるかな?と思いながら行ったのですが、少なくとも私の地元にはなかったですね…。月末に期待したいところですね!
コ〇マの場合。
コ〇マの案件で気になったのはこの辺です↓
こんな感じですかね?2月に強かったXperia1がコ〇マでも盛り上がっている感じですかね?うまくいけば残った残債は、auPAYで支払って20%還元を受ける。悪くないかもですね。
他の案件等も一括30000円以下に携帯端末なるなら、auPAYで支払うと無駄のない20%還元受けれるので、検討してみてください。

今回のまとめ!
これといって特定機種が強い。というのはありませんでしたが、各家電量販店それぞれ特徴があってみてまわるのが楽しかったです。3月末はなにか祭りになるような機種あればいいのですが。追って報告いたします。
コメント
日本通信で3G回線契約できるみたいですよ。
田中さん。私も驚きました…。早速記事にしました。情報ありがとうございます。
けーじぇいさん
こんばんは。昨日、ヤ◯ダでソフトバンク5回線目をマイグレして、Pixel4を一括0円でゲットしました。在庫のある店舗を探しまくりましたが…
今回はスタッフさんも乞食をしてるらしく、すんなり契約出来て、bmobile の話題で盛り上がってしまいました。
auの3回線も準備は出来ているのですが、Xperia1の案件を取り逃がしまくってます。今月末までにある程度、b mobileをため込んで、後は半年経ったOCNを切り崩していこうかと思っていますが、けーじぇいさんはどうですか?
マイグレ回線が満杯になったら、乞食卒業でしょうかね…( ; ; )
まあくんさん。コメントありがとうございます。すばらしい店員さんでしたね(笑)おめでとうございます。
そうですね…。現状ドコモはいっぱいでauは総合。ソフトバンクくらいしかいけるところはないので。わたしは今悩み中ですね。ただ3G回線は確保したいところだったので、契約はすると思います!
月末にかけてもりあがればきっといい案件とれると思います!まあくんさん。ご武運を…。
けーじぇいさん
auの空き3回線(180日解約、途中でNプランに変更)は情報を頂いた、コ○マで、Xperia1を取り置きしてもらいました。来週の月曜日に契約です。モドキで行ってきます。ちなみに、ヤ○ダのSBのスタッフさんによると、bmobileの一件で、逆にショップ側のチェックが複雑になり、モドキか区別がつきづらく、機種チェックと番号表示だけでいけると言ってました。(softbank、auとも)
実際、Pixcelのマイグレもモドキを使用しました。
auは総合にならないよう祈るばかりです。報告はさせていただきますね。
まあくんさん。Xperia1是非いけるといいですね!auの審査基準も気になりますので、ご報告いただけるとうれしいです。
なるほど…。ショップは混乱中ということですね(笑)まさか、3G回線の副産物がここにでるとは。非常に有益な情報ありがとうございます!
けーじぇいさん
こんばんは。いつも有益な情報ありがとうございます。無事、au3回線(180日後純解約、途中Nプラン変更)再開通、ゴ○マにてXperia1にマイグレしました。明日は家内名義で、ヤ○ダでPixcel4を3台確保したので、マイグレにチャレンジしてきます。XLは流石に全国的に在庫なしみたいですが、明日行く店舗は良心的⁈で取り寄せをしてくれました。モドキなのでバレませんよう願うばかりです。
まあくんさん。おめでとうございます!うれしい瞬間ですね!ちなみになんですが、その180日回線は、維持期間が180日たってからNプランにかえましたか?それとも維持途中でNプランにかえましたか?そこで審査基準があるみたいな噂もあるので…。解約から契約までの日数も結構あけましたか?しかし、貴重な情報ありがとうございます。かなりauの審査の基準になりそうな情報ですね!
けーじぇいさん
契約の途中、昨年の10月にNプランに変更しました。2/14に純解約して、3/16に再契約しました。けーじぇいさんのご教示通り、122日で解約せずに良かったです。
まあくんさん。こちらこそ非常に役に立つ体験談です。これは参考にさせていただきます。役に立つ記事配信していきたいと思います!
けーじぇいさま
いつもありがとうございます
近所の量販店○マ○にYmobile P30lite 3980円を新規でと思い(念のため弾を仕込んだ3Gキッズケータイ持参で)行ったところ、ソフトバンク店員氏が「3G確認は番号表示のみ!」とxperia1括0を押し売りしてきて、めでたく契約となりました^^;
こんなに甘いとは…
こーんさん。うらやましいです!いい店員さんにあたりましたね(笑)最高の店をゲットしましたね!おめでとうございます!
実は去年SB4回線を120日位で短期解約してたので完全ブラックだと思ってました。東京遠征時にゲットしたワイモバ激安回線を真面目に維持してたからでしょうかね…
こーんさん。情報共有しているとききますもんね…。ソフトバンクもなかなか厳しいですからね。しかし良かったです!