
けーじぇいです!ひさびさのおとくケータイの話なんですが、大幅割引の機種がでました。iphoneXS256が特価価格ででていますね。他社乗り換えでしたら、スマホデビュープランも可能です。さらにキャッシュバックも…。詳細を話していきます。
おとくケータイのiphoneXS 256の乗り換えの詳細は?
まどろっこしい話はなしでiphoneXS 256の端末代金の話をしてきます。
ちなみに通常だと143040円(税込)で販売なのですが、今現在MNPで77760円で購入できるんです。
ここで疑問に思った方もいらっしゃると思うのですが、端末代金は22000円(税込)までの割引までしか法律的に許されないはずでは?と思った方もいらっしゃると思います。
これの答えとしては、発売からある一定の期間が過ぎると、大きく割引してもいいことになっているみたいですね。要は在庫整理は認められている。と言うことですね。
各キャリア、2月からiphoneXSの大幅値引き販売している案件ちらほら見かけますよね。3Gからの乗り換えなら、iphoneXS512が一括0円案件もありましたね…。
ソフトバンクも例外ではなく、おとくケータイの在庫整理に選ばれたのが、iphoneXS 256だったということですね。ちなみに512容量は通常価格販売ですので選ばない方がいいですね。
さらにキャッシュバック20000円貰える!
端末代金も大幅割引の77760円なのですが、MNPで契約すると現在さらにキャッシュバックが20000円貰えるんですよ。これはスマホデビュープランを選択しても20000円貰えるんですよね。すばらしいですね。
yahooからでているクーポンも、ミニモンスター or ギガモンスターのプランを選択すれば、さらにpaypayとして10000円もらえます。
私は月々の維持費の安さ優先したいので、スマホデビュープランえらびました。
普段使いならミニモンスターかギガモンスター選んだ方がいいかもしれませんね!
スマホデビュープランで維持できる!
もう上記でも書いたのですが、スマホデビュープラン選択可能なんです。なので月々1080円(税込)で維持できるんです(しかも5分かけ放題付きで)
正直そんなにメインで使う回線じゃないんだけどなー。なんて方はミニモンスターやギガモンスターではなく、スマホデビュープランを選択した方がいいですね。スマートログイン設定することによってyahoo!ショッピング・paypayモールのポイント還元率上がりますからね!
スマホデビュープランに関しては、以前ブログにまとめているので、参考にしてください↓

スマホデビュープランのプラン加入条件として、おとくケータイにガラケーの電話番号表示している画面で電波がたっているのを確認できる状態の写真を送付することです。あちらから専用のアップロードURL送られてくるので、そこにアップロードしましょう!
実際いくらでiphoneXS 256が購入できるのか?
計算してみました!
項目 | 費用(税込) |
iphone XS 256おとくケータイの販売価格 | 77760円 |
キャッシュバック | +20000円 |
事務手数料 | 3300円 |
合計 | 61060円 |
61060円でiphoneXS 256が購入できますね!ちなみに売却価格としては、2020年3月3日現在73000円で売却可能なので。単純に利益も出そうですね。ちなみにキャッシュバックは、振り込みも選択できるますし、端末代金から相殺することもできるので、この辺は好みですね。
イメージとしては、yahoo!ショッピング・paypayモールで高還元だせるアカウントが、ほぼタダ同然で手に入るイメージで契約するといいとおもいます。
おとくケータイの契約の流れは?
・前もって予約番号を取得しておく。
・おとくケータイのサイトの下の方のお問合せを選択する。
・希望の機種をスマホXS256を選択する。
・スマホデビュープランで契約したい旨を質問・要望のところに記入する。
・メールの返信が返ってきたら、その指示通りに契約を進める。わからないことあったら電話で聞くと非常に丁寧に教えてくれる。
こんな感じですね!メールでやり取りするような感じですが、電話でも詳しく丁寧に教えてくれます。私もおとくケータイ利用したことありますが、対応はすべて良かったです。
今回のまとめ!
ちなみに他にもお得な機種いろいろキャンペーン行われています。特にiphoneXSがおとくなのですが、機種変更でもキャッシュバックある機種もあるのでチェックしてみてください!
コメント
スマコジ的には赤字…笑
Xperiaだったらソニーのキャンペーンも貰えるみたいですね。
ただそれでも…w
ただ、ヤフーショッピング特典はかなりでかいですからねぇ。
あいさん。そうですね。ぶっちゃけ利益という意味ではあいさんのご指摘どおりあまりでませんが、ヤフーショッピング狙いです(笑)
iphoneSIMだと流用性も高いですので、私的にはありな案件です!好みにわかれますが…。
はじめまして!
色々調べていたらこちらの記事にたどり着きました、気になったことがあるんですが2万円のキャッシュバックを受けるには
【特典.1】おとくケータイ.netから現金キャッシュバック20,000円※1
※1)おとくケータイ.netの現金キャッシュバックをお受けいただくには下記条件がございます。
au/docomo回線(※au/docomo系のMVNO回線も対象)からのお乗り換えの方、または新規契約の方限定
ウルトラギガモンスター+またはミニモンスターへのご加入
端末とのセット購入
との条件があるんですがなぜスマホデビュープランを選んだのにキャッシュバックがもらえるんでしょうか?
本来ならウルトラギガモンスター+かミニモンスターでないと受けられないのかと思ったのですがどういうことなんでしょうか?
あまりMNP界隈に詳しくないもので教えて頂けるとありがたいです。
ららさん。コメントありがとうございます。新規だとミニモンスターとギガモンスター限定で20000円キャッシュバックと言う認識だと思います。じつは私も契約する際に、ミニモンとギガモン限定だとおもっていたら、MNP契約だけで20000円キャッシュバックみたいですね。いつまで続くかわかりませんが、4~5日前まではそうでした。なのでMNPの場合はプラン自由になるとおもいます。私はMNPだったので20000円引き可能だったと思います。ブログの方は言葉がかけていたので追記しておきました。すみません。
詳しい内容は、お問合せするとメールで詳しい案件教えてくれるので聞いてみるといいとおもいます。
一つ教えて下さい
3Gからの乗り換えじゃなくても大丈夫ですか?
hiroさん。コメントありがとうございます。問題ないです。4G折りたたみでも問題ありません。ガラケーからの乗り換え=折りたたみケータイからの乗り換えという認識で大丈夫かと思います。
質問です。
ドコモ系のSIMカードは3/31発行分までは3g回線表記され、4/1以降の発行分は3g回線表記されない。
でしょうか?
であるならば、ドコモ系の格安SIMのキャンペーンやってるところに駆け込みで申し込みする必要があるかなと…
要は、せっかく3gガラケー用意しても3g表記されなければ条件満たせない
なんてことになりかねないかなと。
あいさん。そうみたいですね。3G・4G兼用simはどうやら3月31までだとか…。私も現在調べている段階なので、おそらく3G条件満たせなくなる可能性高いかな?と。あいまいですみません…。
3Gもどき契約できなくなるのは少々痛いですね…。ちょうどHISモバイルがそのようなキャンペーンをおこなっていたのでちょうどブログにしようかな?と思っていたので。
そうなんですね!
なんだか、もどきで乞食するのにも暗雲が…
ちなみになんですけど、
auとソフトバンクのSIMはまだ3g回線対応4gSIMなんでしょうか??
あいさん。auは基本的に4GSIM→auの3Gガラケー・3Gスマホにさしても電話番号表示できないといわれています。(一部ソフトバンクのガラケーにさすとできるという未確認情報も…。)
ソフトバンクに関しては、すみません。わたしの情報不足で3Gの終了時期はわかっているのですが、SIMの詳細までは把握しておりません…。申し訳ないです。
そうでしたか。
ってことは実質ドコモの3末までのSIMがもどき乞食でのラストチャンスになるわけですね…
ありがとうございます!
あいさん。わたしも知識として不完全なところもありますが、兼用SIMがドコモ系全部に適用されるなら可能性ありますね…。
[…] おとくケータイ.netで今iphoneXS256が特価価格!半額近くの大幅値下げの上にキャッシュバック2万円!? けーじぇいです!ひさびさのおとくケータイの話なんですが、大幅割引の機種がで […]
[…] […]
4月から契約したドコモ4GsimってFOMAに4Gsim挿してもアンテナたたなくなるのでしょうか?
またドコモ系のmvnoも同様でしょうか?
先月末にauのxperia1を6台0円で契約し月々1000円クーポンも適用させてもらってるので
今後施策でたときに3G巻き取りの弾に苦労すると想像できます
自分は4月以降の契約simが無いのでどなたかの検証結果を知りたいです
しづさんコメントありがとうございます。まだその件に関しては私も調査中でして…。すみません。曖昧で。
ひとつ聞きたいのですが、一括0円でクーポン適用できましたか?私は以前ことわられたものでして。
クーポンの件ですが、ダメ元で
こんなの持ってるんですが使えますか?
って見てもらったら
これは翌々月末からauウォレットに1000円ずつ10回に渡って自動チャージされるクーポンですよ、と軽い感じで もちろん一括0円の契約です
収益5000円up見込めました
しづさん。なるほど。わたしの場合は一括0の場合は下取り以外適用できない。といわれたので…。店によっていろいろあるということですね!情報ありがとうございます!
けーじぇいさま
auのクーポンですが、1月契約の一括0案件で量販店店員さんに渡した際、「わかりませんがとりあえず通しておきます」と言われました。先程確認しましたら、1000円入っていました。
店舗や店員によって異なるのがこの業界のクオリティですかね^^;
こーんさん。こーんさんも適用かのうでしたか…。もう少し調査が必要ですね。たしかに。店舗・店員で全然違うのがこの業界ですね(笑)
[…] おとくケータイ.netで今iphoneXS256が特価価格!半額近くの大幅値下げの上にキャッシュバック2万円!? けーじぇいです!ひさびさのおとくケータイの話なんですが、大幅割引の機種がで […]
[…] おとくケータイ.netで今iphoneXS256が特価価格!半額近くの大幅値下げの上にキャッシュバック2万円!? けーじぇいです!ひさびさのおとくケータイの話なんですが、大幅割引の機種がで […]
[…] おとくケータイ.netで今iphoneXS256が特価価格!半額近くの大幅値下げの上にキャッシュバック2万円!? けーじぇいです!ひさびさのおとくケータイの話なんですが、大幅割引の機種がで […]