
けーじぇいです!もはや定番ですが、今回も田舎の家電量販店調査してきました!10月はドコモが少々戦えるかな?くらいに思っていましたが、今月に入りauにも少々動きが見えますね!それでは、詳細を書いていきます!
今月の家電量販店の様子は?
先月の家電量販店・ドコモショップの様子はこちらから↓


今月の量販店は割と早い段階からチェックしていたのですが、気づいたら家電量販店でリングフィットアドベンチャー集めになっていました…。今2019年11月8日現在買取価格9200円になっていますね…。

今日も1台買ってしまいました(笑)なので、本日が集中してみた初めての日です。それでは詳細を書いていきます!
ノジマの場合
先月はドコモの3G→4Gの機種変更・他社乗り換えが、30000円だったのですが今月は、
最大40000円割引まで適用可能になっていますね!はじめてスマホ購入サポートの金額にもよりけりですが悪くはないんではないでしょうか?
au・ソフトバンクはこれといったイベントやっていなかったのが現状ですね…。地域にもよるとおもいますが私の所のノジマはドコモしかイベントやっていないのが現状ですね。
コジマの場合。
コジマもやはりドコモ系しか強くなく、
iphone11がキャンペーン対象になっているのはうれしいですね!しかしもう一声欲しいですね…。
ソフトバンクはいい買い物の日のキャンペーン中(11月1日~11月11)で指定のプランに乗り換えればpaypayポイント3000円分もらえるというのを推しているぐらいなので、これといったキャンペーンはドコモ以外なかったですね…。
ヤマダ電機の場合
ちょっと変化があったお店はヤマダ電機でした!auの特価案件?感じの案件がでていました!
これが他社乗り換えでも3G→4G割引付くのかどうか聞けばよかったのですが、なかなかの割引額ですね!まだまだ割引額としてはものたりないですが、auに変化があったことは素直にうれしいですね!
ドコモは、
FOMAからの機種変更限定+少々高めの条件クリアすれば、久々にみるiphone8の一括0円になるわけですね!ここでもやはり3G→4Gの乗り換えはかなり優遇されてますね!
ちなみに番外編ですが、
この機種も一括0円・1円になっていましたが、このgalaxyのA20はそもそも販売価格激安なので、さすがにおとく感はないですね(笑)ただ安くゲットできる端末でもあるので悪くはないと思います。
この価格なのに防水・防塵+おサイフケータイ付きのコスパ非常に良いスマホですね。A20アリかもしれないですね!
今回のまとめ!
ドコモはもちろん、auにも少しだけ動きがありましたので、この流れがauショップにも続けばいいんですが…。今月中旬ごろauショップも調査して動きみていきたいとおもいます!
コメント
[…] 11月8日田舎の家電量販店のMNP事情 けーじぇいです!もはや定番ですが、今回も田舎の家電量販店調査してきました!10月はドコモが少々戦…kj-iga.com2019.11.08 […]