
けーじぇいです!音声回線の新プランだけではなく、タブレットプランも新プランが出現しましたね!しかもシングル化した人にも最適なプランなのでこれはうれしいプランですね。詳しく見ていきましょう!
auの新しいデータプランのタブレットデータシェアプランとは?
auの音声回線の新プランの記事は↓から!

音声回線は新プランに変更することによって解約金の節約になっていたのですが、問題はシングル化(データ化)して音声回線と紐ついているシングル回線の方ですよね…。わたしも一つデータ回線持っているので、こちらの回線は高い解約違約金払うしかないなーなんて思っていました。(シングル化した回線も新プランの音声回線にする方法もありますが少々複雑なので億劫)以前私がシングル化した記事は↓参考にしてください。

しかしauで11月1日からスタートしたデータ回線の新プランは、解約違約金1000円+既存のデータ回線から新データ回線に変更する金額無料というかなり優秀なデータ回線プランなんですよね!
それでは詳しく見ていきましょう!
タブレットデータシェアプランの概要は!?
まとめてみました!
・2019年11月1日からスタート
・1つの音声回線につき、1つのタブレット回線(データ回線)をシェア出来る。※データ回線の部分が新プランのデータシェアプランになる。
・月々の支払い金額は2年契約(N)の方は、1000円(税別)※以前のタブレットプランは2000円(税別)なので安くなっている。
・2年契約(N)を適用したタブレットデータシェアプランの短期解約違約金は1000円(税別)
・タブレットプランds(3年契約)を契約している方は無料でタブレットデータシェアプラン(2年契約N)に移行できる。
・既存のタブレットプランdsをタブレットデータシェアプランに変更すると、今月申し込めば来月適用になる。(最短で2019年12月)
・現在契約しているのがタブレットプランdsの方は、Myauから変更できないのでお客様センターor auショップでタブレットデータシェアプランに変更しましょう。
こんな感じですかね?短期解約違約金が1000円(税別)、そのプランに無料で変更できる、翌月からそのプラン適用なので解約するのであればプラン変更申し込んだ翌月。この辺が新プランの魅力+注意点と言うかんじでしょうか?
なのでシングル化したデータ回線は、新プランに変更してから処理しましょう!ちまたでは新維持期間は180日程度というのが噂されているので、結構長期間維持しているかたもおおいと思いますので、是非タブレットデータシェアプランに替えましょう!

今月のauについての余談
以前auショップで、

auは11月が決算なので、本来であれば11月に強い案件割とだせるんですが、2019年はね…。
と言われたんですよね。しかし、先月のドコモをみていると、3G→4Gの乗り換えなら規制対象外なので案件あるかな?と思いさがしましたら、実際利益でそうな案件あったので、

これがauにも起きてくれれば…。なので今月は調査次第では、私は携帯乞食復活しますよ!なので今月は量販店・auショップチェックいれていきますよ。動向ブログに上げていきます!
コメント
[…] auでタブレットプランも解約料1000円のプランが11月1日からスタート!シングル化した回線もこれに替えよう! けーじぇいです!音声回線の新プランだけではなく、タブレットプランも新 […]