
けーじぇいです!10月になりましてauの調査あまりおこなってないなー、なんて思い、これは怠けている。と感じ、私の地元の量販店(田舎)ですが調査にはいりました!詳細をどうぞ。
10月からの規制で案件自体はあまり見当たらなくなったがどうなったか?
そうなんですよ。やはり案件自体はあまりなく、還元額も10月からはがくっとへったのは事実ですね…。OCNモバイル等も還元をへらしているので、今は耐える時期かもしれませんね…。


でも来るべき日(?)のために調査の手は緩めません!なので早速見ていきましょう!
ケーズデンキの場合
ケーズデンキはずーとiphone8の一括0円を9月まで行っていましたが、どうなんでしょうか?と思いいきましたら、
ちょっと日付が古いのですが、このイベント10月21日現在も継続中でした。やっぱり一括0円はむりですよね。ほかは、auのアンドロイドスマホが1~2万円還元があるくらいでしたね…。
コジマの場合
コジマも9月まではauのアンドロイドに6~8万円くらいの還元や、iphone8の一括0もやっていたのでここも期待したのですが、
やっぱりこれくらいですよね…。しかし新作のiphoneは家電量販店では全然力入れている感ないですよね。大人の事情なんでしょうか?
ノジマの場合
意外と良かったのがノジマなんですよ!まずは規制対象外のタブレットが、
詳しい条件までは聞かなかったのですが、やはり力を入れてきている感は伝わってきます。端末購入サポートはあると思いますが、タブレットは規制外というのはわかりますね。※ほとんど端末購入サポートなんですが、店によっては一括0円もあるみたいですね。
で、少し気になったのがドコモなんですよね。これをみてください。
これは規制の上限を超えてきている割引ですね。ただキッズケータイのプランからはダメ。等少し条件が厳しめですが、機種変更でこのレベルの案件だしてくるとはなかなかやりますねノジマ。
意外と今月はドコモ裏をかいてくるのでしょうか?ドコモショップの調査もしたいと思います。
※追記 コメントでもいただいたのですが3Gから4Gは規制対象外みたいですね。となるとガラケー乗り換え案件調査するべきですね。
今回のまとめ!
意外とauではなく、ドコモがいいのでは?と思い始めてきました。ドコモショップもどこまでやれるかわからないですが、これは調査の価値あると思います。随時ブログに上げていきたいと思います。
コメント
久々のタイトル!
なんか単純に規制対象外でも割引控えめなのとか、マックス2万引かないのは法律たてにして金だしたくなくみえるので、そういう意味で終わりを感じちゃってますが。。。年末まではワンチャンありますねー
梨さん。法律盾にしても、一般のユーザーの方は気づかないですよね…。おわりなのか、それとも新たな始まりなのか?動向探っていきたいですね!
3Gから4Gなら規制対象外ですから、
他社のガラケーからならいくらでもやりようありますから、それで来てる代理店、ではじめてるみたいです。
のてさん。コメントありがとうございます。ご指摘ありがとうございます!参考になりました。注目していきます!
この記事書いてる人は、あまり業界を知らないらしい
さーさん。コメントありがとうございます。日々精進しているのですが、甘いところも多いとおもうのですみません。
[…] 10月21日田舎の家電量販店のMNP事情 けーじぇいです!10月になりましてauの調査あまりおこなってないなー、なんて思い、これは怠けてい…kj-iga.com2019.10.22 […]
[…] 10月21日田舎の家電量販店のMNP事情 けーじぇいです!10月になりましてauの調査あまりおこなってないなー、なんて思い、これは怠けてい…kj-iga.com2019.10.22 10月27日田舎のドコモショップ […]