
けーじぇいです!10月1日になりました。携帯乞食の方にとっては、激動の10月の始まりですかね?さてOCNモバイルの方で早速動きがありましたね。まとめていきたいと思います。
解約違約金が1000円に。
こちらの公式サイトをみてください…。

NTTコミュニケーションズのサイトです。
NTTコミュニケーションズのサイトです。
解約違約金が1000円になりました。普通なら喜ぶところですが、大手キャリアと同じ基準でこれからのサービスをしていく。と考えられます。公式サイトでも、割引が乗り換えで8000円、新規で3000円になってるので、悲しいですね。現実を見させられた感じです泣。まだ序の口ですかね?
ゲオモバイルでも早速POPが変わっていた。
こちらをみてください!
ちょうどLINEpayとゲオの下取りキャンペーンで9月30日の22時頃に駆け込みで、ゲオに行った帰りに見つけたものです。仕事の早い店員さんもいたもんですよね…。

ゲオでのswitch7000円引きも9月30日まで!LINEpayの10%キャッシュバックも併用可能です!
けーじぇいです!すみません。ちょっとブログの返信等おくれてしまいまして…。今日から徐々にペー...
新規でもMNPでも5000円引きみたいですね。どうせなら法律で限度とされている、20000円までは頑張って割引してほしいものです…。
これからもこうゆうショックなこと起きるかもですが、私はそれでもしぶとくお得な情報・くだらない話していきますので、お暇でしたらお願いいたします。
コメント
いつも有力情報有難う御座います。
29日庭、総合で落ち込んでたさなか、こちらの情報でGEO sw行けました。
有難う御座います。
今後も秘かに訪問致しますので、ご情報宜しくお願い致します。(^o^)
けんじさん。コメントありがとうございます。お役にたててうれしいです!これからも役に立つ情報。立たない情報いろいろ発信していきますのでお願いいたします!
けーじぇい様
おはようございます。
ついに10月になりましたね。
携帯キャリアには頑張って抜け道や脱法スキームを考えてもらって、MNPでまた稼げるようになりたいですね✨
一つお尋ねですが、けーじぇい様は、既存のau回線の料金プランは今月以降どうされますか?
違約金なしプラン(千円でしたっけ?)に変更して、純解約(あるいはMNP)するのか、それとも現行プランのまま、違約金を払って純解約するのか?
それと、維持期間が半年になった話も聞きますので、今まで通り4ヶ月強で純解約するのか、半年維持にするのか、どうしようかなと思ってます。
私は可能なら、違約金がかからないプランに変更して(1ヶ月維持期間が伸びる?)、違約金なしで解約したいと思ってるのですが、何か落とし穴があるのかなとも思います。
携帯キャリアの契約やプランの分かりにくさは半端ないですよね。
けーじぇい様がどんな方針で行かれるのかご教示いただけると助かります。
何せ、9月29日に親まで動員して、3回線契約(私も嫁も総合でどうしようもなかったもので)した結果、回線数が12回線まで膨れてます。
収支計算上は、違約金まで含めた利益だけに手をつけてますが、仮に違約金が殆どかからないなら、利益を少しでも上積みできるかなと考えております。
長々とすみませんが、宜しくお願いします。
ナオヤさん。わたしは11月に一度新プランに替えてから解約しようと思っています。今月には自分のためでもあるんですが、新プランに替えたときの手続き等まとめよう。かな?と思っています。
違約金安ければ利益増額は、間違いないですよね。維持期間半年は結構濃厚だと思います。なので半年維持。からの新プラン解約がいいのかな?とわたしは考えてます。
[…] 10月1日になりました。OCNモバイルでも早速の改悪です…。 けーじぇいです!10月1日になりました。携帯乞食の方にとっては、激動の10月の始まりですかね?さ…kj-iga.com2019.10.01 auショッ […]
[…] 10月1日になりました。OCNモバイルでも早速の改悪です…。 けーじぇいです!10月1日になりました。携帯乞食の方にとっては、激動の10月の始まりですかね?さ…kj-iga.com2019.10.01 […]
[…] 10月1日になりました。OCNモバイルでも早速の改悪です…。 けーじぇいです!10月1日になりました。携帯乞食の方にとっては、激動の10月の始まりですかね?さ…kj-iga.com2019.10.01 […]