
けーじぇいです!とうとう9月の携帯乞食する日がやってきました!
正直最近のauの審査の傾向をみていると、私はおそらく正直厳しいかと感じますが、挑戦せざるを得ないです(笑)その際に使うMNP弾について考えてみました!
今回は時間がなかったのでH.I,SモバイルでMNP弾を作った!
nuroモバイルや(エントリーパッケージ使った場合)mineoのお試しプラン等が安いは安いのは間違いないです。


しかしmineoも最近コメントいただいて判明したのですが、通話実績を付けた翌日か契約日から10日後が利用開始日になり、それからさらに8日後に予約番号発行できるので、非常に時間がかかるし、simを差し替えて通話実績・データ通信付けないと予約番号発行まで三週間くらいかかてしまうのです…。
nuroモバイルも利用開始日から、8日後にならないとMNP予約番号発行できないので月末に急いでるときには向かないMNP弾ですね…。
なのでH.I.Sモバイルは以前もお伝えしたと思いますが、値段・MNP弾までの速さ・予約番号発行までの手続きの楽さ、の三拍子がそろっているので特にお勧めです!現在9月24日ですが、今日申し込めば月末までにMNP弾になる。と思います。


ソフトバンク系のMNP弾予約番号は発行までの時間が遅い…。
そうなんですよ。ソフトバンク系のMNP弾の予約番号は手続きしてから2~3日くらいかかる傾向にあります。なのでH.I.Sモバイル等もドコモ系回線を選ぶのが間違いないです。(ドコモの方が安いですし)
私もb-mobileのスマホ電話simで予約番号発行しようとしたら、結局今日9月24日に間に合いそうにもなかったので、楽天のSPUをあげるために契約していた、楽天モバイル(ドコモ系)で予約番号発行しました…。楽天モバイルは明確に何時まで予約番号でる。と明記されているので安心ですね!基本的ドコモ系のMNP弾は翌日には予約番号発行されますし。
本日これからauに行ってきます!
本日auショップで案件予約してあります。ちょっとわくわくしてきました。万が一契約できねーかなー、なんて淡い期待しながら行きたい。と思います!(笑)案件等は前回調査したお店から選びました!楽しみ?にしててください!

コメント
今回逃げ道があるので心に余裕ありそうですが!全力なら逃げ道にも全枠いくレベルでつっこむべきでしたかね!とも思いますよね!
GEOキャンペーンたすかります
梨さん。全力で行くのもありですねOCNモバイル!30000円引きは初だと思うくらいの割引きですからね!
で、auは総合入りでした…。梨さん。仇うってください泣