
けーじぇいです。現在OCNモバイルではキャンペーンが行われているのは以前のブログで記事にしましたが、私はOCNモバイルには参加できません。なんどもこのブログで言ってますが、OCNモバイルブラックだからです(短期解約でMNP弾にしすぎた)OCNモバイルからは永久ブラック宣言されましたが、ふと気になることがあるんですよね。3大キャリアでも永久ブラックなんてないのに格安SIM会社がそこまでやるのかな?と。意外とそろそろ許してもらっているのでは?と思ってもう一回OCNモバイルに申し込みすることにしました!
OCNモバイル永久ブラックなんてあり得るのか?
以前のOCNブラック宣言された話です↓

上記の通り、いくらNTT系列の会社とはいえ、永久ブラックなんてありえるか?と私は最近疑問に思いました。厳しいと言われるソフトバンク・ワイモバイルだって期間を開ければ、再び契約できますからね…。ちょっとMNP弾にしたからって厳しすぎではないでしょうか(OCNモバイルさんすみません。)なので、約2カ月ぶりに挑戦することにしました!
狙うはP30lite!
今現在行われているキャンペーンは9月5日までのキャンペーンなので、まだOCNモバイルと契約していない方は是非契約してみてはどうでしょうか?新規契約だけで単純に利益でますからね!下の記事を参考にしてください!

しかしわたしはどうしてもP30liteが欲しいんですよね…。携帯乞食たるものあまり高い携帯電話を使うのは、失礼?(頭おかしくてすみません)なので、値段もある程度安く、昨日も充実しているP30liteがとても気になっていたんですよ!DSDVという、SIMが二枚ささり、なおかつvoLTEが同時受信できる機能は、P30liteの価格帯じゃなかなかないので、単純に自分用に購入したくなりました…。
しかし私はOCNブラックです。契約はできない可能性が圧倒的です。
でもあきらめたくないんですよ…。先日からOCNモバイルでもP30liteが発売され始めたので、これはダメ元でチャレンジするしかねー。と思って挑戦してみました!

普通に申し込んでもだめだと思うのでいくつか対策してみる。
本当は住所ごとかえて申し込めば行けそうなきがするんですが、現実的にはそれは無理ですのでいくつか対策考えてみました!
・連絡先電話番号以前契約した時とかえてみる
・本体代金の支払いのクレジットカードをOCNモバイルでつかったことのないカードで申しこむ。
・月々の維持費の支払いもOCNモバイルで使ったことのないクレジットカードで申し込む。
こんな感じですかね?はたして意味があるのかどうかは正直分かりませんが、やってみる価値はあります!これでだめだったら、ゲオモバイルでもOCNモバイル契約しにいこうかな?と思うんですよね。噂の範疇ですが、ゲオモバイルのswitchの割引購入可能なOCNモバイルのキャンペーンに、OCNブラックだけと契約できた。なんて噂もあったもので。いろいろためしてみたいと思います。
今回のまとめ。
おそらくまた電話がかかってきて、

もうしわけございませんが、あなたとは契約できません。
となる可能性が高いんですが、これでもし契約できたら新たな発見ですからね!
OCNモバイルの永久ブラックは永久じゃないと!
なんにしろ今OCNモバイルのキャンペーンはなかなかのキャンペーンなので参加できる方は参加しましょう!契約した後、7か月後純解約でも儲かるし、単純にMNP弾としても非常に優秀ですからね!
コメント
グーシムセラーocnブラックの方多いですね。
私もブラックにありますが、キャンセルでも事務手数料をとられる事例が多いみたいなので、キャンセルされても事務手数料確認は必要ですよ!
グーシムセラーがブラックなだけで、ゲオモバイルでのocnキャンペーンは
審査OK報告あるので、グーシムセラーだけブラックと考えた方がいいみたいですよ!
坊主さん。なるほど。前回請求正直よく見ていなかったので…。貴重な情報ありがとうございます!
やっぱりそうですか。OCNブラックだとふつうにヤフショ等でもグーシム端末だけ購入でもはじかれる。みたいな話も聞いたことあるので、
OCN自体ではなく、グーシムがブラックといくことですか。ご指摘ありがとうございます。それでは次はゲオモバイルでSWITC行っちゃいますね(笑)
ちょっと昔の記事見直していなくてすみませんが
MNP転入だとワンチャンとかはどっかに書いてあった記憶がします
正直半年維持だとまわせないんで何か抜け道あるとスゴイですよね!
といってもガチで抜け道発見したらブログにしないほうがいいまでありそうです
むしろ
AU、SBのブラックでも期間開ければいける
の方が気になりますw
1、2年でいけるのですかね??笑
あいさん。ソフトバンクは1年くらいあければ行ける。みたいな話は聞きます!auも120日開ければ(この基準も変わっている可能性あり)いけるといわれていました!
なのでOCNだけ一体なぜ?端末販売しているグーシムだけのブラックなのか?調査したいな。と思ってはじめました。
マイネオ3回線拒否されました!じゃあ受付するなよと!
同時にNURO3回線発送中のときに申し出た2回線も反応一切なくおそい。。。こちらは仕方ないけども。
マイネオなんなんじゃい、って感じです
すみません連投で若干雑談なんですが
この前の下取り改定で10k買取額が下がったじゃないですか
10k以上いい案件とか絶対でない気するから結局早い物勝ちなんでしょうかね?
タイミングって本当に難しくて、自分は家族回線とかは122スパンで回してなかったんですけど、いけるときに行く人がケーこじでも転売でも勝ってる人なんでしょうか?
最近いろいろ起こるから思うところがいろいろあります!暗くはないですが!
梨さん。やはりいけるときに動くのが間違いないのではないでしょうか。しかし携帯乞食はタイミングを狙って行った方が結果私は、得したパターンが多いのでやはり今月は月末までまちます。
わたしのSWITC等の小遣い稼ぎは、トレンドせどりと呼ばれる手法なので、転売は速さが大事だと思います。動けるときに最大限動いた方が利益でると感じます。
梨さん。動き早すぎです(笑)複数だめで、なおかつ予約番号取得に8日くらいかかるみたいですね…。速射向けではないですね。
ただ安いのはまちがいないですよね!
こんばんは。
某板の書きこみで見たのですが、マイネオは審査が厳しい上に、本当かどうか、お試しプランは翌月でないとMNP出来ないとありました。後者については聞けば済む話なんですが、目的丸出しのようで二の足踏みますね。うちなんか光固定電話から問い合わせたらユーザーバレバレかも知れないですし。
前回のNuro3回線については、1度に申し込まず、7月から半月かけてsimが届く都度、アドレス変えながらやりました。ここも、他のサイトで、やりすぎると「お断り」の上、エントリーカード代の返金もされない報告が上がっています。
リスクないときは動くのはやめることは覚えました!
転売は失敗もあるけど回線を早めに契約はリスクないですからね!
許さんぞマイネオ!
5のつく日スイッチはちょっとスルーするかもですが、福岡だと中華買取屋に値段保証してもらえる範囲で荷物到着しなさそうなのも怖いところなんですよねー
ただソラチカカードの一定額利用でマイルたまるキャンペーンのために薄利でも12月までカード使いたいんで正直せどり情報助かります
70万とかはぜったい無理そうですが・・・怖さ含めて・・・
けーじぇい様
私は4月にブラックになったので、約4ヶ月経過といった感じです。
この記事を読んで、私も3回線ocnに挑戦してみました。
けーじぇい様の記事を参考にして、プラス、もう一捻りしてみました。
gooidを新規で取り直して、本人確認資料を、今までと違うものにしました。
なればラッキーですね。
けーじぇい様の結果も教えて下さい。
断られたら、同じ弾で月末にauに挑戦です。
ナオヤさんもブラックでしたか…。お仲間ですね!是非ブログに上げますのでしばしお待ちいただきたいです。
けーじぇい様
上記コメントの、ocn申込の件ですが、先ほど謝絶の連絡がありました。
昨日の夜9時頃申込して、翌日の昼には連絡とか、早い対応ですね。
喪明けはいつになることやら。
けーじぇい様の審査が通ることをお祈りしてます。
ナオヤさん。だめでしたか…。わたしはブログで発表したいとおもいます。まあある程度予想はつくとおもわれますが(笑)
[…] OCNモバイル。ブラックだけどもう一回申し込んでみた。 けーじぇいです。現在OCNモバイルではキャンペーンが行われているのは以前のブログで記事にしました…kj-iga.com2019.09.03 […]